パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ローランド、Bluetooth接続でMIDIを無線化できるツールを発売」記事へのコメント

  • 今ライブ会場だとミキサーとか配信とかがすべてWi-Fiに乗っかる形になっているので、2.4Gが飛び交っているところにBluetoothでいいのかって感じですな。
    規格上Wi-Fi対Bluetoothは確実にBluetoothが負けるので...

    • by Anonymous Coward

      これはBTじゃない通信も積んでますが、他にもプロ用のBT使わなくて落ちにくい(そのかわり大きい)ワイヤレスMIDIとかありそう。

      昔からショルキー使ってワイヤレスでライブしてる人とかいなかったかな…全部ケーブル引きずってたっけ?

      • by Anonymous Coward on 2020年10月01日 11時41分 (#3898478)

        >これはBTじゃない通信も積んでますが、他にもプロ用のBT使わなくて落ちにくい(そのかわり大きい)ワイヤレスMIDIとかありそう。
        > 昔からショルキー使ってワイヤレスでライブしてる人とかいなかったかな…全部ケーブル引きずってたっけ?
        10年前には2.4GHz帯の独自のものがありました。
        それよりも前は800MHz帯のマイクの一つとしてモデム内蔵のアダプタがあってそれでやりくりしてました。(電波法的にはグレーっぽい)

        音楽・照明関係はほとんどが野外も想定せざるを得ないからWi-Fi系モジュールも内蔵型は2.4GHz帯決め打ちで作られてて
        Wi-Fiがそこまで普及していなかった昔はよかったけど、ここまでWi-Fiが普及した今だと裏目に出てる。
        なので、制御系はそのうちワイヤード回帰になるんじゃないかと思ってる

        親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...