パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AP専属のビジュアルジャーナリスト、全員がソニー製カメラ使用へ」記事へのコメント

  • ソニーはここ約10年間、2強(キヤノン・ニコン)が支配してきたスチル写真の領域に食い込もうと努力してきて、その成果がでてきましたね。
    その一方でキヤノン・ニコンはいまいち勢いがなく特にニコンがやばくてユーザーとしては大変心配しています。
    過去の栄光やユーザー層に縛られ一眼レフを捨てられず、ミラーレスへの移行が遅れたのに加え、業界規模のシュリンク、COVID19の影響。しかも開発リソースの不足のためか他社に対抗できるインパクトある製品を出せず、噂レベルでも「凄い製品」が出そうな気配もない。キヤノンのほうはまだ財務が充実しているためか、先日のEOS R5などインパクトある製品を出してきている。
    ここ数日、いかにニコンやばいかという記事が最近連続して出てきており、まあ、以前から分かっていたことではありますが心配であります。
    レンズ交換式カメラはまるで昭和期のパソコンのようにメーカー間の互換性がないので、メーカーの存亡の話にユーザーは敏感になっています。

    •  ミラーレス一眼カメラって、中身は昔ながらのスチルカメラというよりビデオカメラそのものなので、ビデオカメラに強いソニーとキヤノンが中心になるのは自然な流れだと思うよね。
       ニコンって、昔ながらの光学機器メーカーって感じだよね。放送用カメラのレンズも前世紀末に辞めてるし、ビデオカメラの開発に力を入れていたとは思えない。
       私は高校生の時、New FM2を買って以来、New FM2を使い続けていて、デジタル一眼レフもD750も買ってるけど、この前、家族からどこのカメラが良いか聞かれたときソニーのデジタル一眼カメラを勧めました。
       ていうか、ビデオカメラの画質も良くなってきているから「スチルカメラ」にこだわる必

      • by Anonymous Coward

        FDR-AX100持ってるけどさすがにハンディカムの静止画画質とミラーレスは比べものにならん。
        逆に画質だけで言えば動画もミラーレスのほうがいい。
        センサーサイズが全然違うから当たり前だけど。
        ハンディカムの利点はズームなどの操作性と内蔵NDフィルターかな。

        •  絶対的な画質で言ったら、APS-Cとかフルサイズのデジタルスチルカメラの方が良いですよね。
           私もD750で動画撮ってみて、全然違うと思いました。
           ハンディカムのメリットって、動画を撮りながら静止画も撮れる点ですね。
           今時のミラーレスなら同じことができるのでしょうが。
           あとはイメージセンサーが小さいので、レンズを超広角から超望遠まで組み込めることでしょうか。
           そういう点で、絶対的な画質に拘らなければ(拘れない)状況ではハンディカムのほうが便利では、と感じますね(一人で戦場を取材する際とか)。
           まあ、いわゆるハイクォリティな写真を撮るカメラマンには総合的な画質で力不足なことは同感です。

          親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...