パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

図書館で借りた本を消毒のため電子レンジで加熱し、本につけられたRFIDタグが発火するという事故」記事へのコメント

  • 本の各ページの紙が汚染されていると考えれば、消毒液に付け込むほかありません。

    ウイルスで汚染された本でも粘膜に触らなければ大丈夫だとか言い出す人も居ますが、
    現実的に考えて本を読む数時間の間、一度も目を擦ったり鼻や口に触れたりしない(ティシュで鼻をかむのも不可)というのは難しいし、
    本を置いた机なども汚染されてしまいます。

    図書館の本は必ず消毒してから読むのがお勧めです。

    1. 平らで丈夫な板に挟み込んだ図書館の本を0.05%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液に30分間漬けます(上に重しを置く)
    2. 平らで丈夫な板に挟み込んだ図書館の本を真水で2回ほど濯ぎます(2回目は数分は漬け置くと良いです)
    3. 平らで丈夫な板に挟み込んだままフリーザーバックに入れて24時間以上冷凍します(密封はしない)(
    • by Anonymous Coward

      そこまでするなら、図書館利用するな!

      他の利用者が迷惑です。

      • by Anonymous Coward on 2020年06月27日 17時04分 (#3841596)

        迷惑と言うか、借り物に対する一般常識が成り立たないってのがわかるのが図書館。
        書き込みがあるのがけっこう多いから。
        元コメみたいなサイコパスも、千人に1人くらいはいると予測できる。
        図書館に行くような人間でも、そうだから。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          コロナを機に図書館は出版物の保存に特化して、一般人への一般書籍の貸出を廃止してくれれば図書館アンチとしては喜ばしいのだが

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...