パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

富士通、親指シフトキーボードやOASYSの販売およびサポート終了」記事へのコメント

  • 昔はOASYS使っていたので、一応打てるんだけど
    ・同時打鍵というのが速度が上がってくるにしたがって足を引っ張る
    ・日本語だけでなく英字を打つことも多いのでローマ字の方が親和性がある
    ・ローマ字になれると例えば「な」なら意識しなくてもnaって叩いてる
    というのがありすっかりローマ字入力に適応してしまった。
    というか最近PCとか始めるのにブラインドタッチ覚える人ってほぼ100%ローマ字ですよね

    • by Anonymous Coward

      > というか最近PCとか始めるのにブラインドタッチ覚える人ってほぼ100%ローマ字ですよね

      それは人口の90%が頭が悪いという一般論で、日本語の文章を楽に打ちたい人はそれからカナ入力をマスターするか、少なくともその努力をするよ

      • by Anonymous Coward

        かな入力で日本語入力が楽に...とは信じがたいですが、慣れの問題なのでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          > かな入力で日本語入力が楽に...とは信じがたいですが

          Typing of the dead(タイピングゲーム)のハイスコア見ると、かな入力よりローマ字入力のほうがスコア高い。
          つまりそういうことかなと。
           
          親指も最初はローマ字より高速とか言ってたけど、事実としてローマ字のほうが速いのが証明されてからは
          思考を邪魔されないとかの言い訳に変わった。それ、君がローマ字入力になれてないだけだよと。

          • 何年かかな入力で暮らしてましたが
            打鍵数はローマ字より少ないんですけど、キーボードの4段ほぼフルに使うんで、運指で結構疲れるんですよね
            あと小指で押すキーがやたら多いのもちょっとしんどかった

            結局ローマ字に戻してそのまま
            漢直とかドボラックとかも興味ありますが
            多分もうチャレンジしないだろうなあ…

            • by Anonymous Coward on 2020年05月21日 8時42分 (#3819104)

              私もローマ字とかな入力と親指シフトを打てるけど、結局ローマ字というかAZIKしか使わなくなった。

              かな入力とか親指シフトは見かけ上の打鍵数は少なく見えるけど (ちょっと本題からははずれるけど、打鍵数を持ち出して親指シフトの優位性を語る人のほとんどが親指の打鍵数を無視しているので、実際の打鍵数はそれほど優位ではない) 、実は速度を上げていくといくつか致命的な欠点がある。

              特に厳しいのが、拗音や撥音などでキーの同時押しが発生するところ。速度を上げるにはいかにロールオーバーを効かせるかが大事なんだけど、同時押しはそれを妨げる。

              あとは上の人も書いてるけど、ほぼ3段で完結するローマ字は指の動きだけで対応できるけど、4段を使うかな入力は指だけではなく手を動かす必要がある (親指シフトはこの点だけは問題ない) 。これが馬鹿にならない。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ピアニストを見ればわかるが同時押しは慣れ。入社と同時(20代前半)に親指シフトを使い始めた友人は
                難なく使いこなせたけど、30代に入ってから使い始めた自分は半濁音が超えられない壁となった。
                ちなみにXキーで長音はローマ字入力でも有効にできるので、2010年くらいまではJapanistで
                ローマ字入力やってました。
                これだとローマ字入力でも3段しか使わない。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...