パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Logicoolブランド、無料保証の交換手続きの際に「故障品を破壊する動画」が必要に」記事へのコメント

  • 愛着のあるデバイスを自分の手で破壊するのは正直きっついですね。

    保証規定上は修理または交換または返品のはずで、破壊の指示が交換にあたるかというと違う気もします。かといって規定通り故障品送付を指示すると送料負担の問題が。故障品送料も保証コストに上乗せして販売し、着払いor破壊証明の提出を消費者に選択してもらう、といったあたりが落としどころでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      > 愛着のあるデバイスを自分の手で破壊するのは正直きっついですね。

      返送したところでメーカーがそのまま処分するだけです。
      気持ちは理解しますが、鶏肉は食べるが自分で〆るのは嫌という感情論に見えます。

      故障品送料を価格に上乗せしては価格競争力がなくなってしまいますし、
      発払いの返送か破壊証明のどちらかの選択が合理的なのではないでしょうか。

      どうせこういう商品の価値の大部分は知財なので、気に病む必要はないです。
      「ラブラ○ブのDVD傷ついて読めなくなった」→「新品を送るので古いのは破棄してください」っていわれても負担ないでしょ?

      • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 14時26分 (#3791348)

        保証期間内に壊れる方がおかしいのだから、メーカーが返送コストを持つのが道理じゃないでしょうか。
        ユーザーに返送コストを押し付けると、低価格製品で保証制度が機能しなくなってしまいます。
        全体的な合理性のために無辜のユーザーが負担を強いられるのは合理的ではないです。
        コストは結果的に価格に上乗せされるかもしれませんが、1台あたりの金額はたかが知れてます。
        価格競争力がなくなるほど価格が跳ね上がるなら、品質か保証期間の設定に問題があります。

        親コメント
        • by Anonymous Coward


          だから破壊証明っていうオプションがあるんですが…

          自分で破壊するのはいや、
          返送料を払うのもいや、
          どんだけ我儘やねん。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...