パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東プレ、「REALFORCE MOUSE」登場。静電容量無接点方式スイッチを搭載」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ホイールの方が壊れる気がするが。

    • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 15時30分 (#3774378)

      ホイールは壊れる前にゴムが劣化して使い物にならなくなる印象がある

      親コメント
      • by renja (12958) on 2020年03月06日 19時38分 (#3774585) 日記

        マウスは愛用するほどゴムの劣化が進み使い物にならなくなる法則あるあるw
        手の脂も影響しているのでしょう。
        ・マウスホイールの回転を受けるローラーがツルツルになって反応しなくなる
        ・マウスホイールの回転を受けるローラーがヌルヌルになって反応しなくなる
        ・ホイール表面の軟質樹脂ががぬるぬるになって軸につながる硬質樹脂部分と分離してしまう
        というのが過去の主なパターンですね。

        あと例外的に、WindowsUpdateとドライバの相性が悪かったのか、ある日WindowsUpdateしたらカーソル動作が処理落ちカクカクになってしまったMicrosoft Explorer Touch mouse [ark-pc.co.jp]というのもありました。
        (OSをWindows10にしたとき改めて使ってみようとしたら樹脂部分が劣化してしまっていてがっかり……)

        今使っているJames Donkey [jamesdonkey.com]という中国メーカーのマウスは、4年半たった現在でも問題なく使えていて過去最高寿命ですね。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...