パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TR-808やDX-7などが未来技術遺産に登録される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    となると次はLA音源の出番かな?
    D-50を期待したいところだが変化球でMT-32でも可。

    VA音源のVL1はその次ぐらいかな?

    • by Anonymous Coward on 2019年09月06日 5時40分 (#3681226)

      DX7は高くて手が出なかった
      それで買ったのはjuno-106なのだがタッチレスポンスがないのは寂しいものだった
      でも音は好き

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >DX7は高くて手が出なかった

        自分は桁違いに高い GX-1 を見た時の驚きが記憶に残っています。
        「ポリフォニックシンセサイザー」と呼ばれていたかと。

        椅子を取っ払った GX-1 を立って演奏する 故 キース・エマーソンの演奏を今でも時々視聴します。

        # YAMAHA のサイトを見て「アナログシンセサイザー」だと、今 知ってまた驚くと共に GX-1 が今回の対象にならない事を納得
         https://jp.yamaha.com/products/contents/music_production/synth_40th/ch... [yamaha.com]

      • by Anonymous Coward

        DX7IIが高くて手が出なかったのでDX7s買ったんだけどモノ音源な以外は同じだったんで結構マスターキーボードとして重宝しました。

        まぁメインは同時に買ったWX-7の方なんですが。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...