パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DRAM業界にもOPECのような調整機関が必要という議論」記事へのコメント

  • その時その時の勝手な言い分で違う
    ダイヤモンドもカルテルそのもので、高い価格を維持し続けている。いざ価格競争が起きれば石ころレベルに落ちるのでは
    何が正しいかは、結局最後は武力で決まる
    強い奴が言ったことが正しい、というのが現実
    前も軍艦の数や領土の量をカルテル作ろうと言われて断ったN国が大敗した

    このDRAMの件もUSが音頭取って決めていけば案外すんなり通るのでは
    するとC国がそれを受け入れられず戦争→大敗となったりして

    • by Anonymous Coward

      DRAMでカルテルは悪いです。
       
      最終的にはエンドユーザが損します。
      石油と違うのはDRAMを作るには技術開発が必要なことです。
      カルテルを組まれると、技術開発が滞り、利益を分け合うカルテルの人たちに高価なDRAMを買わされるようになります。
       
      生き馬の目を抜くような技術開発と、少しでも多く利益を出せるような効率化のための開発は「他社を出し抜く」という自由競争によってここまで来ました。
      もし、PCのメモリが640KBで十分だと皆がそれよりも大容量のメモリを使う仕組みを希望しなかったら、スマフォやPCがここまでになっていたでしょうかね。
       
      自由競争が向かない業界もあると思いますが、Information Technologyは自由競争が発展を支えてきたので、カルテルによって停滞することは、ユーザの不利益を招きます。

      • by Anonymous Coward

        石油掘削技術開発が進んでいるから尽きると言われた石油がまだ取れてるんですが
        石油をただ穴掘れば出てくると思ってる。。。?
        あんな?地下の石油だまりの形状って掘ってみるまでわからんのよ
        凹かもしれんしとかな?最近は探査してわかるけどそうなった時にもう一本掘るのかとか
        ガス入れて押し出すとか水入れて浮かせるとか色んな技術開発がされて石油掘削されてんのよ。

        それをIT「だけに」技術開発がされているかの様な発言はただの他業種蔑視でしかないから
        貴方はIT系業種であるのであればIT業種をやめるべきです。
        石油掘削技術者も同じく「エンジニア」だ

        • by Anonymous Coward on 2019年07月30日 10時31分 (#3660382)

          原油価格が安い時代は、安く惚れる油田しか採算が取れなかった
          原油価格が高くなると、採掘コストが高い油田も採算が合うようになった

          シェールオイルやら、深海の海底油田が商業化したのは原油価格が高くなったのが最大の理由では?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうでもない、採掘可能量の問題でもあるし。
            儲かるから技術開発されたのであればITでも儲かるから技術開発されんだろ?
            儲からないなら資本が投入されないから技術開発も止まるんだけど儲かるからだ!っていうのであれば
            半導体は儲からないけど技術開発されているんだ!ってことでいいの?
            マジで?つい数日前の利益云々の話はどこいったの?

            • by Anonymous Coward

              カルテル結べば現行技術で儲けが保証されるわけで、競争の必要が無くなるから開発投資は不要になるでしょ。
              IT屋が莫大な開発投資をするのはひとえに競争力のためなんだから、競争不要なら技術開発なんかしない。

              • by Anonymous Coward

                だから、石油掘削技術は未だに開発されてますよ?されていないとする根拠は何ですか?

                カルテルなんて結んだら技術開発がされない!高止まりしてエンドユーザーが損する!掘れば出てくる石油とは違うんだ!って言うから
                石油でも技術開発はされてるって言ってるのになんで石油掘削技術の技術開発についてはスルーしてんの?
                自分の知ってる世界だけで知らない世界を否定するな。
                「お前が知っている世界」は「お前の世界」でしかなくその「お前の世界」でそれ以外の世界を否定するな。

              • by Anonymous Coward

                石油は常に次の場所を掘る準備をしないと枯渇するので当然です。
                でもDRAMは新規技術を必ずしも必要としないんですよ。
                条件の違うものを一列に並べて同じに語るのが間違ってる。

              • by Anonymous Coward

                それは資源開発なので石油掘削技術よりも広範囲な技術開発ですね。
                次に掘るというかどういう窟に溜まってるのか詳細にわからんこともあるので
                現在掘っている採掘現場でもこうしようとかああしようとかありますよ

                で、間違ってるならもっと上のコメに行ってくれ石油は技術開発が必要ないって言ってんだから。
                DRAMも新規技術がいると俺は思ってるよ?
                で、資源開発の研究をしている人らを馬鹿にした発言だからお前の世界で語るなって言ってんだよ

              • by Anonymous Coward

                石油採掘に技術開発が必要ないとは私も思わないよ。むしろ人類の未来を背負って必死にやってると思ってる。
                開発止めてたら採掘可能な石油なんてとっくに掘りつくしてるはずだけど、今の技術でまだ後30年掘れるらしいのは
                そういう開発がずっと続いてるおかげだろう。

                DRAMのほうは利益が保証されれば現時点の性能に安住することができてしまう点が、常に枯渇と競争している原油とは違う。

              • by Anonymous Coward

                石油掘削技術が開発されるのは、石油が値上がりした/将来の値上がりの見込みがあるからですよ
                石油が安い時代は、中東の穴掘ったら勝手に噴き出てくるみたいなところしか採算が合わなかった

                石油価格が上がったので、新技術が開発され、地下に蒸気や海水を圧送して取り出したり、
                水深千メートルより深い海に海底油田作ったり、シェールオイル、重質油の改質、
                みたいなのでも採算が合うようになった

              • by Anonymous Coward

                そんな訳ないでしょう。
                サーバやサイエンス分野では未だに速度足りてません。
                そんなことし始めたら別な規格で更に速いものを作り始める奴らが現れるだけですよ

              • by Anonymous Coward

                >そんなことし始めたら別な規格で更に速いものを作り始める奴らが現れるだけですよ
                現れるかも知れませんが、研究室規模を出ないでしょう。
                工業規模にするには大規模な投資が必要ですし、既存特許の使用権を得なければなりません。
                でも三社は特許をライセンスするより、新技術を買い取ってうまうまする方を選ぶでしょう。
                三社が互いに競争力をかけて技術開発に邁進するのと比べたら、ナメクジくらいの遅さの進歩でしょうか。

              • by Anonymous Coward

                ええ。。。PEZYは更なる高速化を目指してたし
                最早論点崩壊しているのになんで必死にカルテルで技術開発進まないんだって言い続けるの?
                石油だって未だに開発されてるよ?
                例えが間違ってたのにそれにしがみついてそんなわけないって連呼されても意味がわからない

                選ぶんだ選ぶはずだでいいなら
                「選ぶわけない」で返すだけで終わるんだけど妄想で語るのやめようね

              • by Anonymous Coward

                石油は常に枯渇との競争がある。
                けど、カルテル結びましょうなんて言い出したDRAM業界がカルテル結んだあとも
                競争を続けるという期待が持てない。

              • by Anonymous Coward

                えっ、CPUとかGPUとか作ってるところからの性能要求圧力をガン無視するつもりなの?
                メモリの性能は常に足りな足りいない言われてるのに、そんなことしたらキレて新規に立ち上げるか、既存の企業買収して好きにやるだけだよ。

              • あれっ、Intel ってDRAMメーカーじゃなかったっけか
                // いつの話だ
                親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...