パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Samsungが支援する韓国の研究グループ、3進法半導体を開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年07月25日 16時29分 (#3658054)

    外部インターフェイスを3進で行う未来が見えない。
    3進で直接通信できるようになったら教えて。

    • by Anonymous Coward on 2019年07月25日 22時36分 (#3658341)

      おまえラーマ人の前でも同じこと言えんの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最近読んだ量子コンピュータの本の説明となんか違うのこれ

      • by Anonymous Coward

        量子コンピュータは2の掛け算
        今のコンピュータは2の足し算それが3の足し算になるだけ
        10量子ビット=2*2*2*2*2*2*2*2*2*2=1024通り
        10ビット=2+2+2+2+2+2+2+2+2+2=20通りが
        10ビット=3+3+3+3+3+3+3+3+3+3=30通りになる
        100量子ビット=2を100回かける=1,267,650,600,228,238,993,037,566,410,752通り

        • by Anonymous Coward

          理屈上は3値の状態の重ね合わせも可能な気がするので
          10量子トリット=3*3*3*3*3*3*3*3*3*3=59049通り
          もありなのかな?

        • by Anonymous Coward

          > 10ビット=2+2+2+2+2+2+2+2+2+2=20通りが

          普通は10ビットといえば2^10=1024通りのことだが。
          なにか文脈が違うのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      いっそ16進法まで行ったらええんやろか

    • by Anonymous Coward

      NANDフラッシュのエラー検知訂正周りに使うのかな。QLCなら4進数にするのかな。

      論理レベルや回路レベルの研究なら昔からぼちぼち研究されている分野だと思うけど、素子レベルの多値化は面白いなと。それとも最近静かなブームで知らないだけなのかも知れない。それにしても演算器として実用普及に至ったものがないんじゃないだろうか。これもその道筋を辿るのかどうか…

    • by Anonymous Coward

      カントール集合 [wikipedia.org] を精度良く表せるじゃないか。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...