パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ボルボ、2020年以降発売する全車の最高速度を180km/hに制限」記事へのコメント

  • DVDのリージョンみたいに、
    リミッターの速度を各国の法規に合わせて設定できるようにすればいいと思う。
    軽四なんかは、135km/h ぐらいで燃料カットするようになってるのだから、
    普通乗用車もそれに合わせればいいだけ。
    緊急車両以外がそれ以上出しているようなら、+不正改造のコンボ。

    そうすれば、自動車専用道の自動速度取り締まり機なんか必要なくなり、
    その維持管理に充てられていたリソースを他に振り向けられる。

    普通乗用車において、最高速がエンジン性能を謳う時代は前世紀に終わっている。
    現実問題として、ビッツやカローラクラスの車でも、
    動力性能を使い切るような速度は出せない。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月09日 10時16分 (#3577741)

      180km/hのリミッターは大抵付いてますから、「国産普通乗用車で140km/h~180km/hで走行したから起こる事故」というものが
      有為に多ければ対策する方向に向くんじゃないですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「日本は遅れてる」ネタがあふれるなかで、世界が日本に追いついた事例の一つになりますかね。

        ところで先の新東名での制限緩和の話の時、「車のメーターは10%ほど高く表示されるので・・・」と主張するネット民が多かったのですが今時でもそんなに誤差あるんですかね。

        • by Anonymous Coward on 2019年03月09日 12時21分 (#3577775)

          保安基準によると速度計が40km/hを指示した時の試験機が測定した速度が2006年以前に制作された車は31km/hから44km/h、2007年以降に製造された車は31km/hから42.5km/hの範囲ないといけないから、10%も高く表示されると2006年以前に製造された車だ車検にぎりぎり通るけど、それ以外は車検が通らないですね。

          http://www.mlit.go.jp/common/000187518.pdf [mlit.go.jp]

          まあ、速度計はタイヤの外周長に依存しているだろうから、社外品のサイズが違うものをつけていたり、空気圧や摩耗度の整備状態によっても誤差に違いはでるでしょうね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            実速度が 31 km/h のときに 40 km/h を指示しているのなら 30% 近く高く表示されているのでは?

          • by Anonymous Coward

            んん?
            実速度36km、メーター40kmの車は10%以上速く表示されてるけど
            どちらの基準でも合格では?

            • by Anonymous Coward

              おや、そうですね。
              +10%誤差がある状態での40km/hだから、測定器は36km/hを示すはずですね。なんか、間違ってしまいました。
              という事はもと誤差が大きくても問題ないって事かな。

          • by Anonymous Coward

            いわゆるハッピーメーターって法定速度の上限より先で線形性が下がるんでしょ?
            法定速度内で誤差が出てしまう話じゃないよね?

          • by Anonymous Coward

            計算おかしくない?
            速度計が40km/hを表示して、実速度が規定範囲31-42.5km/hの中央値である36.75km/hだった場合、車のメーターは9%高く表示していることになる。
            まさに「車のメーターは(実速度より)10%ほど高く表示される」という状況になるんだけど。

          • by Anonymous Coward

            誤差の基準は40km/h時の話で、メーカーによっては120km/h超えるとかなり多めの値が表示される車があります。 多分意図的に。
            そこでの表示がおかしいと言っても、公道なら違法でクローズドコースなら保証外ですので。 まさかJARIのテストコース走って文句言う人もいないでしょうし。
            100km/h以下の速度と回転数の関係から、タコメーター読みで計算するとわかります。
            実際180km/hリミッターが作動するのはメーターが180km/h超えてからです。
            その辺は速度表示もするナビがついてるとよく判ります。

            • by Anonymous Coward

              メーター読み120km/hで走ると、GPS計測や、ODB2コネクター情報だと110Km/hなんだよね。
              だから軽自動車の140km/hリミッターでも実際は135km/hで働く
              永井電子のターボタイマーにリミッターカット機能有ったけど、車速パルスで140km/hだったので、実際にはリミッターが切れないという。
              HKSのリミッターカッターだと60km/hで擬似信号送ってた。
              最新のCAN通信対応のはしらん。

            • by Anonymous Coward

              タコメーターの誤差というか線型性については問わないのでしょうか。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...