パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Tesla Model 3、Consumer Reportsの推奨製品認定を再び逃す」記事へのコメント

  • by tamapon (48105) on 2019年02月24日 21時09分 (#3570570)

    テスラに限らずだけど、暑い時や寒い時にエアコンやヒーターを併用したときの電費ってどうなんでしょうね。
    かなり重要な問題だと思うのだけど、あまり表に出ていない気がする。

    • by Anonymous Coward

      考えてみると、電池でエアコンを動かす、と考えると、結構、大げさなことしていると思った。

      • by Anonymous Coward

        考えてみると、電池でエアコンを動かす、と考えると、結構、大げさなことしていると思った。

        モーターでコンプレッサー回すか
        エンジン回転でコンプレッサー回す方かの違いで
        全然大袈裟でもないけど・・

        走行中にエンジンが止まるハイブリッド車も
        電動コンプレッサー使ってるし、
        非ハイブリッドもアイドリングストップがあるので
        いずれ電動コンプレッサーが当たり前になるんじゃないかな?

        • by Anonymous Coward

          家にあるもので、エアコンぐらいの消費電力のものをバッテリー駆動しないじゃん。
          そういう意味で、大げさだと思うんだ。
          つまり車自体が、家庭用品としては飛びぬけてエネルギーを使っているってことだろうか。

          • Re:電気自動車 (スコア:3, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2019年02月24日 23時15分 (#3570615)

            16~26畳エアコンの消費電力がピーク値で2kW、テスラのモーター消費電力はピーク値で450kWだからね。リーフでも80kWある。
            テスラが信号でバイクをぶっちぎる時は1000世帯分のエアコン消費電力が加速にぶち込まれてることになるんじゃないかな。

            そう考えると、エアコンやヒーターを併用したときの電費が話題にならないのはなぜか? という疑問もほぼ答えは出るよね。
            航続距離が変動したところで数%、そもそもガス欠まで使い込まなければいいだけだから、普通の使用条件では気にするほど観測できないんだろう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ピークの電力は大きいけど、通常走行時の消費電力は数kWですよ。
              普通の車だって、300馬力の車が常に300馬力で走るわけじゃない。

              リーフの電費で6km/kWh程度なので、平均時速60km/hのかなり早い流れで平均10kW、30km/hの街中なら5kW程度。
              だから数百W~1kW程度の車のエアコンやヒーターも航続距離に大きな影響を与えます。
              EV乗りだと常識の話だと思いますが、メーカーが積極的に言うわけではないので…

            • by Anonymous Coward

              Wh(消費電力)の話題にW(発電)の話題をぶち込むのは筋悪だと思うのですよ。

              #いまだにwとwhの区別がつかない人って残ってるんだね。

              • by Anonymous Coward

                俺には上のコメントの中は全部瞬間の消費電力で統一されてると思うんだが
                電気自動車の話題はWhを絡めないとダメだと思っちゃった?

          • by maia (16220) on 2019年02月25日 0時58分 (#3570638) 日記

            初代リーフでも一般家庭の平均消費電力二日分の容量があった。だから凄い量だとは思う。テスラだと(容量は色々だが)ざっくり一週間分。

            エアコンについてはキャンピングカーで家庭用エアコンの小さいのをサブバッテリーで回してる例はあるね。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        実はヒートポンプのエアコンより、電熱ヒーターの方がエネルギー効率が悪い(熱の移動VS熱を無から発生)ので冬の方が航続距離的にはキツイ。

        • by hjmhjm (39921) on 2019年02月25日 13時16分 (#3570751)

          ピコーン!
          ボイラーを積めばいいのでは!
          うまくすると、発電もできるぞ!

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そのピコーンと光るやつをエネルギーにできないかな?

          • by Anonymous Coward

            バッテリー冷却系統が実質的に冷却液ボイラー
            電気自動車のエンジンはバッテリーだし

        • by Anonymous Coward

          但し車外気温による。

        • by Anonymous Coward

          実はバッテリーがメチャクチャ発熱するので、バッテリー冷却系がある車種なら極寒で自然空冷が間に合ってしまわない限りヒーターの方が効率がいい。
          というかモデル3は既に駆動用モーターをヒーター代用にしていてエアコン用電熱器は使っていない。

    • by Anonymous Coward

      バッテリーでオルタネーター回してインバーター使ってエアコン動かせるか? とか考えた事はある
      環境がそろったら実験してみたい。

      • by Anonymous Coward

        そもそも普通の車用のインバータで容量が足りるのか?
        小さいウィンドエアコン位ならまだしも……

      • by Anonymous Coward

        バッテリーから直接インバーターへ給電すればいいじゃない。
        既製品の車載用インバーター使うならオルタネーター経由になるだろうけど、ぼちぼちEV用インバーターが出てきてもおかしくない時期だと思うな。

        • by Anonymous Coward

          EVの駆動ユニットからはベルト掛けてポンプ回せるような軸は出てないから
          既に全部個別に12V電動ポンプで回してるよ

          • by Anonymous Coward

            まあ普通に考えたらそうしますよね。

            • by Anonymous Coward

              充電池自動車の空調系、特に電動圧縮機って、(駆動用蓄電池電圧から態々降圧した)「DC12V」で駆動しているものなの?
              まあ量産効果で充分安価になった、内燃機関自動車用のDC12Vファン等のパーツを流用する利点は認めるが。

    • by Anonymous Coward

      以前聞いた時は「(出発前に外部給電状態で)温めてから出てください」と言われた覚えが(多分アイミーブの試乗の時)。

      大昔のハーツレンタカーのゴールド会員のサイトで「専用サイトでエンジンがかかり、適温な状態でお待ちしている」と書かれていた割にはそんなことは一回もなかったけど、電気自動車では重要なことだったのかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月25日 6時40分 (#3570648)

    塗装が弱い?そりゃテントでつくってるんだから。
    SUVは満足度低い?高重心の車をちゃんとつくれるのはそれなりに裏付けがある。

    自動車作るのなめてるからこういうことになるんだよ。

    • by Anonymous Coward on 2019年02月25日 11時22分 (#3570715)

      テントで作るのと塗装が弱いのとの因果関係がわからない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        テスラのずさんな生産体制は割と有名
        ラインが間に合わなくてフォークリフトのフォークを車体の下に突っ込んで運んだりとか
        電食防止層の処理を省いているから錆が発生するとか

        アウディにキアにポルシェや日産と電気自動車が揃った今テスラを買う意味はなくなった
        モデル3もまた値上げしたし

    • by Anonymous Coward

      昔、マイクロソフトやAppleの品質が叩かれていたのを思い出す

      • by Anonymous Coward

        MicrosoftやAppleは法律や安全基準を守ってリコールや設計変更を適切に入れるから全然違う。ツイッターで社長が客を罵倒したりもしない。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月25日 9時28分 (#3570681)

    CR会員が報告した信頼性の問題としては、塗装や内装の問題やガラスのひび割れ、タッチスクリーンの反応が異常になるといったものだ。一方、動力関連の問題は内燃機関を動力とする従来の自動車に比べて少ないとのこと。

    動力系以外の問題が多すぎてクレームを書くのが追いつかない、という可能性も?

    • by Anonymous Coward

      動力系は外注ユニットはめるだけだから故障しない。社長が承認欲求お化けでカイゼンを嫌がるから、放置されてる車体の欠陥が多い。
      知ってても社長の怒りを買うから予算が付かない直せないで修理にしわ寄せが行ってる。

    • by Anonymous Coward

      Consumer Reportsの原文では、

      By contrast, CR members have reported few problems with Tesla’s unique electric powertrains, which may be due in part to their relative simplicity when compared with traditional internal-combustion engines.
      (対照的に、テスラ独特の電気的パワートレインに関してCRメンバーの問題点報告は少ないけど、これはたぶん、伝統的な内燃機関エンジンと比べて相対的に簡単なつくりだからかもしらんね)

      と推測されている。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月25日 13時27分 (#3570752)

    テスラは修理時に顧客に秘密保持契約を求めている?
    ttps://srad.jp/story/16/06/15/0613234/

    こんな話もありましたし、

    電気自動車Tesla Model S、衝突事故でバッテリーが発火
    ttps://srad.jp/story/13/10/08/0414251/

    半分車体消し飛ぶとかのお話も。

    その上でもあえて買う、という人もいるんだなぁと、思います。

    • by Anonymous Coward

      他に電気自動車の選択肢がなかったからな。

      今ではアウディやジャガーも電動化しつつある。フォルクスワーゲンやBMWもエントリー価格帯車種を開発している。まともな車メーカーが参入すれば技術のないテスラはモックアップでしかない。終わったかなという印象があるな。
      自動運転もカネにあかせて機材を積んだだけでソフトの技術力は全く伴わなかったしな。走行実験も走行距離0マイル、無償配布の機材も能力不足で全数交換だそうだし。

    • by Anonymous Coward

      h抜かし意味ないからやめて

  • by Anonymous Coward on 2019年02月25日 14時16分 (#3570772)

    日産のLEAFのほうが絶対売れてると思って調べたらいくつか出てきた。

    Nissan’s LEAF is Still the World’s Best-Selling EV, But Guess Who’s Second?
    https://www.auto123.com/en/news/best-selling-electric-cars-world-nissa... [auto123.com]
    Nissan LEAF Is World’s # 1 Selling EV, But #2 Might Surprise You
    https://insideevs.com/nissan-leaf-is-worlds-1-selling-ev-but-2-might-s... [insideevs.com]

    意識高い人って、世界の日産ディーラーでLEAFが普通に買えて修理もできる(パーツ供給&整備できる人員の体制がある)ことを軽視してると思うんだよね。

    • by Anonymous Coward

      リーフは航続距離が短いし急速充電が弱いからマーケットが限られるんだよ
      代わりに逆鞘販売をしてないがな

    • by Anonymous Coward

      累積販売台数では LEAFが一番多いけど、
      2018年の年間販売台数では、LEAF(81,140台)より TESLA model3(146,310台)が倍近く多いんだね。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 2時16分 (#3571168)

    自動車って生産技術の塊だからね。

    その上で、ネジ一個を減らすことに血道をあげてまでひたすら安くつくるトヨタや、いまだに職人が木を貼り合わせてつくるモーガンまで、それぞれの身の丈にあった方法を追求している。

    電気自動車になったら参入が簡単になるなんて、ものづくりを知らない金融屋のたわごと。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...