パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2023年でもSSDの容量単価はHDDの7.7倍との予測」記事へのコメント

  • エンタープライズ用途はともかく、PCでは2TBですら過剰なケースが多いわけで、500GB-2TBあたりのSSDが1万円を切ればそれでクライアント向けHDDはほぼ終了だろうなあ。「HDDなら同じ値段で10TBのが買えるよ!」と言われてもユーザーとしては別にそんなにいらないし。

    うちはバックアップはまだHDDだけど、ノートPCの外付けストレージはついにSSD化したわ。スピードもさることながら、音がしない、PCをサスペンドから起こす際にスピンアップで待たされない、というのは非常にありがたい。

    • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 17時32分 (#3562123)

      最も容量食うであろう動画もストリーミングの流れだし、もうローカルに保存するものがなくなっていってる。
      ほんと一般人向けPCの容量は打ち止めだろうね。

      AppleMusicやGooglePlayMusicなど、自分の音源アップロードできるサービスよりSpotifyの方がユーザー多いってことは、
      ローカルに音楽ライブラリ持ってない人が圧倒的に多いんだろう。

      音楽も動画もないとなると、残るはカメラやスマホでとった写真くらいか。でもパソコンに移してる人もこれまた少なそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スマホはともかく、カメラの写真はいったんPCに移さないと現状はどうしようもないよ。
        たとえJPEG撮って出しで後処理をしない前提でも、カメラの画面は確認用であって観賞用にはとてもじゃないが向いてない。
        まあ、それもPCではなくタブレットやスマホで済んじゃうという人が増えてくると思うが。

        ちなみに自分は写真を趣味で撮ってますが、PCの外付けドライブとクラウド両方にバックアップしてます。なくしたら取り返しがつかないし、両方とも100%は信頼できない。

        • by Anonymous Coward

          SDカードに入れっぱなしっで運用ということでしょう。
          いっぱいになったら新しいSDカードを買う。

          • by Anonymous Coward

            そんで、どれにいつの写真が入ってるのか分からなくなったり、紛失したり、いつのまにかデータが消えてるわけだ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...