パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

英国の家庭7,000戸以上が現在も白黒TVを使用」記事へのコメント

  • 制度としては普通契約として残っている [nhk.or.jp]のですけど、「衛星系によるテレビジョン放送の受信及び地上系によるテレビジョン放送のカラー受信を除く放送受信契約」と言うことなので、地デジチューナーからRFモジュレータ経由で白黒テレビで視聴したとしても、受信した時点ではカラー放送なので対象外ということになりそうです。

    「衛星普通契約」というのはもっと不思議で衛星からの白黒放送を含む契約だそうで。そんな放送したことなくて今後もする気は無いだろNHK。

    • by Anonymous Coward

      そもそもなんで契約を分けちゃったんでしょうね。
      カラー放送って「白黒の放送(動画成分)」に「カラー情報」が乗っかってるだけで、
      当時、白黒テレビからカラーテレビに買い替えさえすれば契約を変えることなくカラー放送がみられたはずですよ。

      なのに、カラーテレビを買ったならわざわざ契約を変えなさい、ってことですよね。
      なんか無理がありそうな。

      日本ではだけど、白黒のテレビをずっと見続けたからではなくって
      カラーテレビに買い替えたけど、「いやうちは白黒なんです」って普通契約のまま、っていう世帯、案外多かったってことあったのかな。

      • by Anonymous Coward on 2018年11月12日 1時45分 (#3513833)

        法律の作りが、放送の視聴事実ではなく、受像器の有無をベースにしているからでないの?

        「ラジオ持ってる人はラジオ料金払いなさい」っていう時代からの延長と考えれば、
        「テレビ(当時は白黒)持ってる人はテレビ料金」となって、
        カラーテレビができたので「カラーテレビ持ってる人は…」ってなるのは、それ程不自然でもない。
        逆に言えば、それが社会的に許容されるくらいには、カラーテレビは贅沢品だった。

        それが時代にそぐわないと思えば、法律を変えるしかない。
        テレビ機能付き携帯電話だって、1つのカラーテレビ受像器であることは確かだから。

        >案外多かったってことあったのかな。

        多いか少ないかは客観的な数字がないのでなんともいえないけど、そういう世帯があるにはあった。

        #白黒テレビでファミコンするのは独特の趣があって面白かったなあ。

        親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...