パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

第9世代Coreプロセッサは「殻割り」してダイを研磨することで冷えやすくなる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年10月25日 17時59分 (#3504409)

    素人が研磨したら重金属汚染で信頼性が低下する

    • by AkiraShino (5809) on 2018年10月25日 18時49分 (#3504442)

      2インチ基板用の試作ライン(どっかに残ってるんだろうか?)でもあれば、ダイはワックスで保護した上でインジウムは塩酸エッチでとって、手研磨かなあ。

      いっそチップはがして半田ボールリワークするなんて手も...いくらかかるか検討着かない...。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ICの開封解析やってるようなところに頼めば、数十万円の前半ぐらいじゃないですかね。
        X線写真撮った上で、削る量調整してくれるでしょう。
        ただ、コネがないと個人では頼めないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      こういうのは玩具として使ってるわけだし信頼性もへったくれも関係ないんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      シリコンだから問題ないでしょ?

      ガリウムひ素とか削ったら問題でるかもしれんが

      • by Anonymous Coward

        そもそもシリコンで封印されてる回路が汚染されるの?

        • by Anonymous Coward

          応力掛かるから、良い事は一つも無い
          汚染は多分関係無い

        • by Anonymous Coward

          バリア層のチタン等をつけずにウェハー裏面に直接金メッキして熱処理すると表面まで金が突き抜ける

    • by Anonymous Coward

      「難易度の高いインジウムの除去を行ない」
      インジウムって毒だよね?しかも、ちょっとこすったぐらいでは落ちない。

      • by 90 (35300) on 2018年10月25日 18時52分 (#3504445) 日記

        まずヒートガンでインジウムはんだを溶かしてヒートスプレッダを外し(殻割り)、それからヒートスプレッダとCPUダイの両方を3000番のサンドペーパーまで研磨して、液体金属(常温でつくはんだのようなやつ)で再接着するんだそうです。
        今は必要なら溶剤でも工具でも手に入りますし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          毒だよね?という質問

          • by 90 (35300) on 2018年10月25日 19時44分 (#3504497) 日記

            1990年代半ばまではインジウムの毒性について、情報が非常に乏しく、安全な金属と考えられていたが、2001年にはITO吸入に起因すると考えられる間質性肺炎の死亡例があり、ITO取り扱い作業者の中で間質性肺障害の症例が報告されている。近年の研究では、動物実験において、化合物半導体であるInPの発癌性が確認され、InPに加えて他のインジウム化合物においても強い肺障害性が認められるなど、フラットパネルディスプレイなどにおけるITO需要が進む状況下において、インジウムの健康への影響が懸念されている。

            https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%... [wikipedia.org]

            この文脈で毒とは言えないのでは?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > この文脈で毒とは言えないのでは?

              「インジウムの健康への影響が懸念されている。」と書いてあるんですが…

              絶望的に読解力が無いですよ

              • by hahahash (41409) on 2018年10月26日 9時33分 (#3504738) 日記

                毒性がありますか? と聞かれればYesだけど、
                毒ですか? と聞かれればNoとしか言いようがない。

                『毒性があるもの』を全て『毒』と定義するなら毒と言ってもいいが……

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                健康への影響が懸念される==毒とするにはあまりにも無理があるんじゃないかと。

                #砂糖でも塩でも水でも、懸念はされますわなw

            • by Anonymous Coward

              ……え?

    • by Anonymous Coward

      ぜひインプレスにはこのシリーズでまたやらかしてもらいたい [impress.co.jp]。

    • by Anonymous Coward

      PCWatchが引用している元は、ガチのオーバークロッカーで、極限を追い求める人達です。
      なので何個もCPU使いつぶすのが普通だし、信頼性なんて元から気にしてません。

      しかし、なんとかチャンネルのスレッド見てると、今回のCPUは温度が高くて不安だから削ってみようかとか、そういう人が居るのが怖いところ。
      安定動作させるために温度を下げる、そのために殻割りしたり、コア削ったりを議論してる。
      メーカーは高温動作の信頼性は評価してるけど、殻割りしたり、コア削ったりは評価してないんだけどなーと思いながら、議論に混ざるのも億劫なので外から眺めてます。

      • by Anonymous Coward

        メーカーは高温動作の信頼性は評価してるけど、殻割りしたり、コア削ったりは評価してないんだけどなーと思いながら

        だからこの人らは自分で評価しようとしてるんだと思う。自宅で評価できるわけないじゃん、ってのは日本特有だよ。

        • by Anonymous Coward

          殻割りしたり、コア削ったりしたときの信頼性評価するのが目的って事?
          日本特有ってことは、海外ではユーザが自宅で信頼性評価するのかな。すごいなー。

          #多分ICの信頼性評価がどういうものか分かってないだけだとは思うけど。

          • by hjmhjm (39921) on 2018年10月26日 13時20分 (#3504833)

            自宅で評価できるわけないじゃん、って外野が冷ややかに見下してるのが日本特有なんやろ。

            外国なら、じゃあがんばれよとか、オレには関係ないとか、そういう大人な第三者的態度がふつうな気がするな。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      一応一般的にはヒートスプレッダを剥がしてから研磨する
      と書こうとしたところで研磨対象がダイであることに気付いた
      恥ずかしい恥ずかしい

  • by Anonymous Coward on 2018年10月25日 18時58分 (#3504455)

    インジウム半田って熱伝導が82W/mKぐらいありませんでしたっけ?
    液体金属も同程度だと、別の要因で温度差が出たとしか思えないんだよなぁ

    ヒートシンクの密着が甘かったとか

    • by eru (12367) on 2018年10月26日 10時04分 (#3504754) 日記

      ソルダリング設備が古いまま(Haswellとかもっと前のもの?)更新されていなかったのではないかという嘘っぽいうわさが

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      よく嫁
      再ソルダリングしても結果は振るわなかった(ほぼ同じ物だから当然手作業分が劣化)
      そこで液体金属に変更したら9度下がった
      あまりにも下がらな過ぎだから調査したら保護膜が今までの2倍になっているのを突き止めた
      だから、保護膜を削ってみたら温度は下がった
      って記事
      つまり、完全に保護膜が厚いのが原因だったって記事

  • by Anonymous Coward on 2018年10月25日 21時56分 (#3504579)

    最近の自作やオーバークロック事情は自動車を必要もなく改造していじりたおしているのと同じ感じになってるな

    以前は性能やお金が足りずに仕方なく自作やオーバークロックしていたのに
    今はメーカー品でそれなりに満足できるものが安く買えてしまう

    # いい時代になったのか、つまらない時代になったのか…

    • by Anonymous Coward

      Celeron 300Aを533MHzで動かしたりとか
      別に仕方なくやってたというわけではなかったと思うけどな。
      当時は当時なりにそれなりに満足できる物が安く買えたわけで。

      • by Anonymous Coward

        日本がインフレしてないから相対的に高価な商品になっちゃったよね

    • by Anonymous Coward

      たんにあなたが順調に年をとったってだけですよ

      中学生の感覚を持ち続けていたら、エロ新聞を電車では読めないでしょう?

    • by Anonymous Coward
      最近のメーカー製品は彼方此方製造工程に限界が来ていると容易に想定できる。 それを漏らす訳には行かない筈だし、普通に考えて効率が悪い筈の厚みに何かの干渉防御的に必要な意味合いがあると想定できますね・・

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...