パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

上海兆芯集成電路、「第7世代Core i5並みの性能」というx86互換CPUを開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    IntelかAMD製ならともかく、わざわざx86互換にこだわる理由はないなぁ。
    二社以外が作るなら競争が激しく生産量の多いARM系の方が性能に期待できる。
    長期戦略を見据えて安く提供してくれるなら短期的にはコスパがいいかもしれないが。

    もちろんPCでは代替はないが(ARM版Windows 10があるけど)、互換性や脆弱性のトラブルが起きかねないなじみのないメーカーのCPUを使うってのも…。
    Spectre以降CPUの脆弱性ってのが広く認識されたことも逆にマイナスになると思う。
    結局中国国外では使われる気がしない。
    古のVIAらしく廉価マザボに交換不可で使われたりするのかな?

    それから中国国産のスパコンに改良版を使おうと考えてるかな?
    本当にそこそこの性能が出るならスパコン向きかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      x86の用途ってのが存在するからねぇ。

      別に昔のプロセッサを今のプロセスで作り直したってだけでも、使い道位は有るだろうな。

      • by Anonymous Coward

        でも以前と比べれば圧倒的に減っているでしょ。
        オフィスアプリを使うにしても互換x86を動かすOSがLinuxになるのであれば、x86である必要がない。

        • by Anonymous Coward

          ライブラリやドライバーでx86向けしか無いってのも結構あるからLinuxにすればx86は不要とは言い切れないんじゃ?

          • by Anonymous Coward on 2018年09月25日 23時01分 (#3486746)

            一昔ならともかく、今どきバイナリだけしかなく動かす用途で安定性もわからないボードの用途なんて極々限られている

            親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...