パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

肩載せスピーカーは自転車移動のお供となるか」記事へのコメント

  • わりとよく見かける風景、自転車利用に関する道交法って周知できてないよね、めったに取り締まりもないし。
    夜間無灯火、傘差し片手運転、ヘッドホン着用、スマホとかのながら運転、複数台並走、右側通行、飲酒運転とか。

    耳を覆うようなイヤホン・ヘッドホンを着用して自転車に乗るのは道路交通法違反であるため、今まで音楽を聴きながら自転車に乗りたい人はハンドルやドリンクホルダーに取り付けるスピーカーなどを利用していた。

    • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 14時16分 (#3477760)

      わりとよくある誤解だけど、自転車でヘッドホンは道交法違反じゃないんだ。自転車以外の車両でも。
      各都道府県とうが条例で規制してる場合はあるけど、少なくとも全国統一ではない。
      どんな形状のイヤホン・ヘッドホンであっても、外部の音が適切に聞こえていれば適法。

      関係ないけど大昔フルフェイス型ヘルメットは音が聞こえにくいから危険だと規制する声があったのも懐かしい。

      親コメント
      • 片耳Bluetoothでノイズキャンセリング付きの MOTOROLA Whisper HZ850 を使ってます。

        密閉ヘッドホンは周囲の音が聞こえなくて不便&危険、かつゴツすぎる。
        風切り音がうるさいのでノイズキャンセリング付きは必須。

        ただし壊れやすいのでおすすめはしません。
        (伸縮式のマイクが音を拾わなくなるというレビューが多く、実際わたしのもそうなった)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自転車ではなくランニング用ですが、Bose SoundSport wireless headphonesを使ってます。
          見た目は普通のイヤホン型なのですが、外部の音を取り込むようになっていて、適度に周りの音を拾えます。
          普通のイヤホンだと後ろからの車の接近に気が付かなかったりして怖いので、スポーツ用には高めだけど代替品が無い。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...