パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

北海道節電要請、計画停電は回避できるか」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    今度もまた原発反対派と賛成派のフレームとなると。そして停電になったら北海道でも活動家がストリートファイト。
    しかし、これからは寒くなって需要が増えそうな状況で老朽火力に鞭打って動かさんといかん状況って。
    然りとて泊原発の審査は終わってないしね。

    #最悪、電気ないと命に関わる人(透析患者とか人工呼吸器必要とか)や病弱者、要介護者、障碍者は今のうちに本州側に避難か。

    • by Anonymous Coward

      北海道は冬場暖房ができないとガチで死ぬんでな。特定の弱者だけでなくみんな命に関わるわけよ。
      だんだん寒くなってきたらいろいろあるだろうね。

      • by Anonymous Coward

        北海道民の室内温度設定は異様に高くないか?外が寒い分、部屋の中だけでもという気持ちはわかるが、半袖の人がいるのはなんでなんだぜ?

        • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 16時00分 (#3478764)

          今年の冬は道民は10度〜20度ぐらい室温を下げてもらわないとね。
          ていうか、暖かい布団にくるまってそんなに室温高くして夜暑くないの?って思う。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 16時13分 (#3478775)

            温度設定はまあアレだけど、電気で直接暖房してるわけじゃないから節電にはならないのでは?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            北海道で一般的なFF式石油暖房機は一種の熱交換器で、電力がないと作動しないらしいんで、タンクを満タン、電力をノミナル量で消費して、あとは夏に余らせて困らないよう燃料使用量だけで調節する運用なんじゃね?

            そーだとしたら、室温を何度上げようが下げようが、石油が尽きたり余ったりするだけで駆動用の電力消費量はびた一文まからんということになるが、その辺どうなのだろうか。温度を下げることで本当に発電が助かるのか?

            • by qwerty (20776) on 2018年09月11日 21時22分 (#3479043) 日記

              FF式暖房だと稼働中はそれほどの消費電力ではないけど、
              地味に多いのが凍結防止用熱線の入った器具(トイレとか配管とか)、あるいは凍結防止用とか気温が下がりすぎないようにする局所や窓際等のオイルヒーター、
              古い家屋や局所暖房だとまだまだ活躍する石英式電気ストーブとか、
              結構な数が存在するよね。

              --
              [Q][W][E][R][T][Y]
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                雪が降り始めてから万が一停電すると、ロードヒーティングとか、消雪パイプの地下水くみ上げポンプとか止まって物流とか交通にダイレクトアタックですよね。

              • by Anonymous Coward
                大丈夫だろ
                北海道にはロードヒーティングも消雪パイプもほとんど設置されていない
                前者はお金がないから、後者は寒すぎで効果がないから
            • by Anonymous Coward

              我が家の20畳対応灯油FF輻射式で、点火時800W、燃焼時は10~40Wになってる。
              強燃焼は吸排気ファンとか燃料ポンプで電力使うみたいです。
              # クルマと似てますね

              あと安全性や原油高騰を受けて暖房込みでオール電化が増えてますし

              正直、冬の長時間停電は考えてもしようなくて、
              いざ起きたら命より水道凍結を心配するのが道民だと思う...

            • by Anonymous Coward

              運転の強弱で風量が変わりますから,消費電力も変わると思いますよ。

              • by Anonymous Coward

                ストーブにファンなんて付いてないけど??

              • by Anonymous Coward

                ふーん。そんで、風量控えるとどんだけ節電できると思ってるの?

              • by Anonymous Coward
                FF式石油ファンヒーター
              • by Anonymous Coward

                部屋の中に風を送るのではなく、外気をファンで取り込んで強制換気(FF)している。

              • by Anonymous Coward on 2018年09月12日 7時47分 (#3479200)

                自分で調べることもせずに「ストーブにファンなんて付いてないけど??」なんてバカなこと言った上に、
                「風量控えるとどんだけ節電できると思ってるの?」ってバカ発言を重ねるなんて、
                恥の上塗りもいいところだぞ。

                消費電力は製品にもよるが、風量最小と最大でだいたい約4~7倍の差がある。
                風量控えればそれだけ節電できるよ。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            オール電化で無い限り、普通の家は灯油かガスストーブだ。電気は点火操作やファンだけに必要。大昔のポット型ストーブなら電気すらいらない。
            道民にとって電気のエアコンで部屋を暖めるという発想は一般的でない。
            最近は寒冷地用エアコンも宣伝もしているが誰も信じてないし。

            だいたい20度室温を下げたらあっという間にマイナスになって水道管破裂しまくりだろ。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...