パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ARM、「アンチRISC-Vサイト」を立ち上げていた」記事へのコメント

    • コスト
    • エコシステム
    • フラグメンテーションリスク
    • セキュリティ
    • 設計保障

    ISA自体の優劣については論じてないようだが、そこは勝てないと認めたのだろうか。
    まあ、会社がそれで長く商売している商品なんだから、出たばっかりのものと比べちゃ、
    向こうにいろいろそろってないものがあるのは当たり前だよね。

    昔のMicrosoftがやっていたLinux叩きを彷彿とさせるなぁw

    寡聞にして、オープンハードウェア(とはちょっと違うかな。でもリアルに出現させるにはモノづくりが必要)
    ではソフトウェアの場合ほどめざましい成功例を聞かないが、
    (Linuxの成功がバケモノじみているというのはあるかもしれない)
    いずれ「なんでもかんでもRISC-Vベース」といわれるような存在に育ったりするのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      かなりRISC-Vにとって最良のシナリオを仮定するけど、RISC-Vは、中期的には対ARMと言うよりも、従来の流れではARMに吸収されていく運命にあった有象無象のマイコン達を収容して吸収していく存在になる気がする。

      >いずれ「なんでもかんでもRISC-Vベース」といわれるような存在に育ったりするのだろうか。

      当初は、WindowsとLinuxの関係みたいになるのでは。つまり

      マクドの女子高生「RISC-Vなんて言われるけど全然つかわれてなくない?」
      ドヤリング中のアレゲ「いいえ、貴方のそのシステム、実はRISC-Vで動いている事、知ってますか?」
      マクドの女子高生「えっ、そうなの

      • by Anonymous Coward

        なるかも知れんしじゃなくてソース挙げろよ。お前の独演会なんて聞きたくない。

        • by Anonymous Coward

          誰もあんたに読めなんて強制してないと思うけど

          ソース付きの情報知りたきゃEEタイムズとか日経エレとか適当に見りゃいいよ
          調べるのがいやなら、誰もがお前のママみたいに親切に教えてくれるとは限らないって事を思い出せ

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...