パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電気飛行機「eFusion」、試験飛行中に墜落」記事へのコメント

  • AUTOBLOGの方に、プロペラとコクピットの間にバッテリーがある、と書いてあるから、バッテリーから発火したんだったら、目の前が炎だし煙だしで、対処できなさそうだな

    Magnus eFusionはコクピットの前方に多数のリチウムイオンバッテリーを搭載し、そこからシーメンスのSP55D型250kWモーターに電力を供給します。

    • by Anonymous Coward

      > プロペラとコクピットの間にバッテリーがある、と書いてあるから

      あらあ設計ミスっぽい。
      配線長的には有利なんでしょうけど、給電に比べればずっと面倒な航空燃料でさえ普通は主翼から供給するんですから、
      こいつもコクピットから離れた場所に設置すれば良かった?

      • by Anonymous Coward

        通常燃料機 [wikipedia.org]からのコンバージョンのようで、エンジン抜いてモーターとバッテリーを詰めたような感じ。
        重量配分的にそこしかないでしょう。
        https://www.sieme [siemens.com]

        • by Anonymous Coward

          >重量配分的にそこしかないでしょう。

          紙飛行機で前方に重りをつけるような感じでしょうか?

          • by Anonymous Coward on 2018年06月14日 14時20分 (#3425131)

            レシプロエンジンを積んでいた時代と重心が大きく変わると、機体の設計を根本的にやり直す必要があるからです。

            紙飛行機で前方に重りを付ける理由は・・・動力機には関係なさそう。
            https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11132443341 [yahoo.co.jp]

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              空力中心と重心の位置関係を、三次元全てで適切にする必要があるのは、動力機でも紙飛行機でも同じ。
              但し人間を含む制御機能が実装されれば、かなりアバウトには出来る。
              当然飛行可能な揚力があり、空力モーメントを中立に出来るのが前提。

              • by Anonymous Coward

                空力中心と重心の位置関係を適切にすると、重心は機首には来ないよね。 実際に胴体に重りを積んでいる場合もある。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...