パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セブンイレブン、トヨタの燃料電池関連システムや燃料電池小型トラックなどを導入へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    まずは首都圏で積載量3トンのFC小型トラックの導入を進めるようだ。

    停止からの発進はガソリン側でしょうから
    混み合った都内の短距離間配送には向かないんじゃないかな
    集積拠点間の長距離に導入したほうが
    CO2排出削減硬化を見込めると思うんですけどねぇ
    導入台数とか大人の事情が絡んでるのかな

    • > 停止からの発進はガソリン側でしょうから

      FC小型トラックの技術面はココ [motor-fan.jp]を読むべし。
      ハイブリッド(シリーズ or パラレル or スプリット)じゃないような。よって、ガソリンや軽油とは無縁。

      ちなみにリンク先文中にある「キャブ」は「キャブレータ」のキャブじゃなくて、「キャビン」のキャブだからお間違えなきように。

      • by Anonymous Coward

        ガソリンは間違いなので置いておくとして、現状の燃料電池自動車は、実質的に燃料電池+リチウムイオンバッテリEVのハイブリッド車ですけどね。

        現状では燃料電池にEVをそのまま駆動できるほどのレスポンスはないです。(多分永久に無理)
        発電機+リチウムイオンバッテリEVのシリーズハイブリッドの車の中で、ガソリンエンジンの発電機を燃料電池セルに変えたら燃料電池車になる。

        • > 現状では燃料電池にEVをそのまま駆動できるほどのレスポンスはないです。(多分永久に無理
          アイドリングストップのないガソリン自動車みたく、常時発電状態にしておいて余剰電力はヒーターにでも送って垂れ流すとかすればレスポンス関係ないよね。
          レスポンス向上が無理は知らないが、ハイブリッドでないFCVの実現は無駄ではあるけど無理ではないよね。

          • by Anonymous Coward on 2018年06月12日 21時31分 (#3424027)

            まぁ、そういう言葉遊びがしたいならその通りですが…

            もちろん分かった上だと思いますが、燃料電池は始動/再始動が遅いだけでなく、出力の急激な変動にも追従できません。
            大体、車用の内燃機関と同じような特性です。
            燃料電池をそんなもったいない使い方するなら、内燃機関だって常に最高効率で作動し続けて、余分を熱にして捨ててもいいわけですね。

            親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...