パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

8086から40周年を記念した「Core i7-8086K」登場」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    TDPが95Wで済んでるんだ。
    この定格でこれだけでいけるのはいいな、欲しい。

    • Coffee Lakeは特にそうですが所詮TDPはTDPなので御配慮願います(TB時は余裕で超えます
      • by Anonymous Coward on 2018年06月07日 16時36分 (#3421124)

        TB時はTDPよりずっと発熱するし、
        定格がかなり低くてTBでの動作がほとんど前提になってるっていうのはなんだかね。
        TDPはだんだん意味の無い数字になってるような。
        現実的な消費電力を表示して欲しいものだ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          よく混同されるけど、TDPというのは筐体の熱設計に用いる指標で消費電力を表す指標じゃない。
          TDP95Wと言う場合、消費電力が95Wという意味ではなく、冷却器に渡る熱量が95Wという意味。

          • by Anonymous Coward

            インテルターボ―ブースト2.0はCPU温度を判断して
            TDP上限を超えて動作する仕様ですよ

            冷却器に渡る熱量が95Wなんて嘘だよ

            • by Anonymous Coward

              TDP10Wって書いてあっても熱風が吹き出てたりするしね

              • by Anonymous Coward

                TDPピッタリの排熱能力だとTBが発動せず、消費電力≒発生熱量≒排熱量≒TDPとなるのではないかと。

                排熱能力が高ければ高いほどTBでその領域を使用するので、作業中は排熱能力≒消費電力≒発生熱量≒排熱量となる…筈?

              • by Anonymous Coward

                そうだけど、TBが発動しないってことはCPU温度が90度近くまで上がるってことなんだけど。
                それは気持ち悪いからちゃんと排熱すると消費電力も発熱量もTDPを大きく超える。

              • by Anonymous Coward

                気持ちは悪いけど同一熱抵抗なら温度差が大きいほうが排熱効率は上がるしそれはそれで。
                あと、TDPを突破する機能がTBだけならTBを無効化してしっかり冷却すれば温度を低く保ちつつTDP通りの消費で済むかもしれない。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...