パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

経産省、基幹送電線の50%を予備として空けておくルールを見直しへ」記事へのコメント

  • ダックカーブ現象というものがあって
    そこらへん解決させない限り問題解決にならないだろ

    昼間ガンガン発電しても需要が無いのでは
    受け入れ体制整えたところで意味があるのか・・・

    • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 16時32分 (#3395182)

      むしろ電力需要が危機的なのは、夕方から夜間にかけての時間帯で、太陽光発電では無力な時間帯である。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 16時58分 (#3395197)

        日中、火力を少なめにして再生エネルギーの発電を多めにして、夕方から火力増やせば、燃料の節約にはなるんでない?
        燃料の節約にはなるけど、買取額の増加になるので、収支はあんまり変わらなそうだけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          安定供給の観点でも再生エネルギーと同量の火力はどのみち保持しとかないといけないしね。
          燃料代をさらに節約するならFIT買取価格を昼間は安くして夕方高くすればいい。
          みんなソーラーパネルを西に向けるだろう。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...