パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「Steam Machine」終了か?Webサイトからリンクが消える」記事へのコメント

  • OS X とか Android とか、かなりお金をかけて作りこまないと商用 Linux は消えるというジンクスがあるような気がする。

    • まあUbuntuやFedoraでもSteamOS対応ゲームがほとんど動くけどさ。それってValveの功績というよりUnityの功績だよねえ。

      • by Anonymous Coward on 2018年04月04日 22時59分 (#3388148)

        Unityで助かっているところは、けっこう大きい気がする。

        個人的には、MMDの中の人が、MMDの開発をUnityベースにして
        Mac版とLinux版は有料でもいいから、Steamで頒布してくれれば
        泣いて喜ぶような気がする。もう何年も涙ながしていないけどさ

        Windows版は無料配布のままで良いし、Windows使わない人は
        Windows代(およそ15000円)を考えれば、MMDが10000円くらいでも安い
        MMDだけのためにMacでWindows動かしている人いるしさ…

        かつての、振り込めない詐欺犯とという汚名も返上されるじゃん(ヲイ)

        マカーが1000人くらい買っても、樋口氏的に、ペイしないのかなぁ…

        ・豆知識
        MMDは互換ソフトに取り組んだ例は複数あるんだけど
        MMD専用モデルデータの存在が、地味に重大な障壁
        権利上のセンシティブな問題を内包しているからしょうがない

        でも、オリジナルキャラクターのモデルデータを
        Steamで売れるようになると、それもおもしろいと思うし

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          PMD/PMXフォーマットはUnityでUEでも難なく扱えるから問題は規約だけど
          モデルではなく規約こそが唯一承認される場だと勘違いしていて共通化明確化しようとすると発狂するキチガイが多すぎるから無理

        • by Anonymous Coward

          ただでさえ他人の成果物を勝手に販売する屑どもがいるんだから、
          基本「コミュニティ内で使ってもらって気持ちよくなりたい」ってモチベーションで作ってる
          個人作成MMDモデルが積極的に規約上解放されるとは思えんけどな。

          あと、これがまさにJASRAC的な「集約し画一的に権利を処理する組織」がないことの弊害だったりする。

          • by Anonymous Coward

            そうだよ、だからMMD用として公開されたモデルデータを使いつつ
            Windows以外で動画を作りたければ

            Windows版しか無いMMDを動かすしか無いのが現状だけど
            Wineでは、少なくともすんなり動かないし、安心して使えない。

            結局「Windowsを買わないとMMDは使えない」
            という状況にある人は、それなりにいて

            それをどうにかしてあげたい人が、どこにどれだけいたとしても
            MMDの開発者が、macOSやLinux
            あるいはiOSやAndroidで動くMMDを作らない限り、手がない。

            かといって、大金が入るあてでもなければ
            あるいは開発者自身がWindows使うのやめたりしない限りは
            Windows版以外が作られる可能性は、ほとんど無いんじゃないかな?
            (作者の、人となりは知らんけどさ)

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...