パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国におけるスマートスピーカーの普及率は16%、利用者の満足度は高い」記事へのコメント

  • 信用していいの?って時点で信用できない企業ばっかり

    • by Anonymous Coward on 2018年01月23日 10時18分 (#3349221)

      サムスン製スマートテレビの例もあるしな

      >サムスンによれば、テレビを音声で操作するためには、発話内容を第三者に送信して音声を文字に変換する必要がある。
      >同社はさらに、この機能を改善する必要があるかどうか見極めるための調査目的でも音声内容を収集しているという。
      >音声認識機能は無効にすることもできる。ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。
      とか、一応「調査目的」ね

      >CIAは、サムスン製スマートテレビ「F8000」シリーズに侵入する技術の開発を「ウィーピング・エンジェル」というコードネームの下で進めた。 ハッキングされたテレビは、電源がオフになっているように見えるものの、室内の音を録音しており、使用者が再度テレビの電源を入れWi-Fiがつながった際に、インターネットを通じて録音をCIAのコンピューターに送る。

      親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...