パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米ウェスチングハウス、投資ファンドが買収へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年01月06日 17時11分 (#3340581)

    この投資ファンドがめちゃくちゃ優秀であるという自信があるの?
    それとも、東芝がめちゃくちゃ無能だったの?

    • by Anonymous Coward on 2018年01月06日 19時01分 (#3340630)

      56億ドルで買収され98億ドルの損害を出した会社を、債務なしで46億ドルってのはわりとお買い得ではないかと。

      このままだらだらと運転が続けられた場合は燃料供給や保守請負が見込めるし、早期に停止・廃炉の流れが拡大した場合でも、廃炉業務の請負が見込めるという所で、手堅い買い物かと。
      既にリクス高く、赤字の素になった新規建設や開発のプロジェクトはいずれも東芝が東芝時代に終了させて清算済み。その分は債務保証をしていた東芝が被り、明確な債権は残っていないっぽい。

      投資は完全に再エネの方に向かっているから拡張することはないけれど、無くなったら聳え立つクソの山を処理する所がなくなるので、完全に潰すことはおそらくない。

      後は、投資の回収にどれだけ時間がかけられるかと言う所ではなかろうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年01月07日 13時39分 (#3340802)

        ちなみに、この方式で考えると、実は東芝は倒産させて分離する必要は無かった。
        ではどうして倒産させることになったかというと、東芝の経営があまりにもksで、アメ公に嘗められまくっていたため、他にも債務があるんじゃないかと疑われ、銀行屋が売却を条件にしか金を貸さなかった、と報道されている。

        ここでチャプター11を適用するとどうなるかというと、少なくとも東芝側の損害は確定でき、これ以上増える事は無くなる。またこの手続きの中でWHは赤字で問題となっている部分の契約を確実に整理することができると言うことの様だった。

        #ここで東芝がksでなければどちらも自前でやる事も可能ではあった

        この後WHは一気に財務状況が改善して黒字の企業に戻るだろうと思われる。また一時よりもリストラが出来るので黒字幅は良くなるだろう。シャープみたいにね。
        でもそれは新しい投資会社が優秀だというだけではなく、法的整理とはそういうものだと言うことを抑えておかないと状況を見誤る、カモ知れない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      東芝に舐めた対応して会社潰した連中がお払い箱にされて
      再建の見通しが立ったから件のファンドの出資に至ったんじゃ?

    • by Anonymous Coward

      投資ファンドは会社を建て直して転売するのがお仕事なので、それなりに見込があるのでは?
      そりゃ失敗することもあるけれど、会社更生のプロであることは確か
      東芝の場合は、原発部門だけ大失敗したならともかく、弱電や家電まで傾いて虎の子のメモリ部門まで売却しなきゃならない状態にまで陥ってる
      これを無能と呼ぶのか目茶苦茶無能と呼ぶのかは人によって判断は分かれるだろうけど、比較すること自体投資ファンドにたいして失礼なレベルだと思う
      東芝の現経営者が無能なのか歴代経営者が無能なのかは判らない

      • by Anonymous Coward

        主に西室氏が無能だっただけかと。

        • by Anonymous Coward

          一部の人間の要望にとっては滅茶苦茶有能とも。
          ただ単に事業の計測性なんぞは気にもしていないだけで。

    • by Anonymous Coward

      シャープも日本マクドナルドもめちゃくちゃ無能だったし、東芝がめちゃくちゃ無能な可能性のほうが高いんでないかな

    • by Anonymous Coward

      一回リセットされたから、自分たちの好きなパーティ組み直して何とかなると踏んだんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      のれん代がなければ東芝はせいぜい赤字にヒイヒイ喘ぐくらいで済んだのではないかと。
      カナダはのれん代償却しないとだめだっけ?

      • by Anonymous Coward

        日本基準も「のれん代は20年以内で均等に費用計上」です。ただし、どの会計基準を採用するかは企業側の選択次第。東芝は償却なしの代わりに毎期に減損テストすることになっている米国基準を採用していたということ。
        のれん代 急増するM&Aの罠 [weekly-economist.com]

    • by Anonymous Coward

      長銀の破たん処理でも国民負担5兆円くらいかけて債務をクリアにして洗浄した挙句、外資の投資組合にたったの「10億円」で売ったことがあったっけ。

    • by Anonymous Coward

      そりゃあ投げ出すかどうかも判断できない奴よりも、自己リスクで火中の栗でも拾おうって奴の方が信用は出来るよな。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...