パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ARM版Windows 10が登場。製品はHPとASUSから発売予定」記事へのコメント

  • これはちょっといいかも。
    20時間もつってならRDp接続することで結構世界が広がる

    • by Anonymous Coward

      atoM端末で十分でそのほうが確実に安くて安定して動作してできることも多いのに
      むりやりARM端末ポルポルしなくていいよ
      消費電力ですら大して優位でないとまでバレてるからね、
      atom端末に適当にモバブー併用するほうが完全上位

      • by Anonymous Coward

        #3327779とは別人だけど…
        そりゃ、仮にatomプロセッサの新シリーズが今後も継続して出てくれるのなら、私だってそっちの方が嬉しいよ…。

        • by Anonymous Coward

          ほらまた出てきたよatomの開発が停止したと風説の流布してるアンチインテルが
          何度指摘されても記憶リセットして風説の流布続けてるマジで犯罪者だよなあコイツ

          • 20時間以上のバッテリ駆動時間をうたって、かつ 1.5kg 以下の ATOM 採用ノートがあるならあげてほしい。話はそれからだ。

            • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 21時26分 (#3327836)

              atomでなくi3で良ければdellのXPS 13がFull HDで使えば公称21時間で条件満たしてますね。
              実測ははるかに短いようですが。
              ARMはどうなんでしょうね。実測が出るまではなんとも言えないですが。

              親コメント
              • > atomでなくi3で良ければdellのXPS 13がFull HDで使えば公称21時間で条件満たしてますね。

                XPS 13 は良さそうだと前から思っていました。i3 で 8GB メモリが選択できれば買っていたかも。SSD 128GB あれば良いからメモリ 8GB が欲しいです。

                > ARMはどうなんでしょうね。実測が出るまではなんとも言えないですが。

                LTE 繋ぎっぱなしで 16時間ぐらいでると良いんですけどね。あと big.LITTLE で頻繁にスリープさせなくても良くなるといいなぁ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > ARMはどうなんでしょうね。実測が出るまではなんとも言えないですが。

                参考として、HPのARM版WinPCは

                「オフラインでダウンロード済みの動画を連続再生する分には、22時間」

                というARM版Winの意味がまったくないLTEも一切使わない無茶な条件をカタログスペックとして誇っている

                DELLの機種もこのくらい無茶な前提の元ではカタログスペック通りに持つんだろうね

              • by Anonymous Coward

                動画プレイヤーはARMバイナリ、輝度を最低に設定、って状態での測定だろうから実際の使い方だと10時間程度ですかね。

              • by Anonymous Coward

                動画プレイヤーはARMバイナリ、輝度を最低に設定、って状態での測定だろうから実際の使い方だと10時間程度ですかね。

                以下の項目が抜けてる。測定しなおし。

                ・BIOSで動画再生に不要な機能(カメラ、USB等)の無効化
                ・WindowsDefender等の不要なサービス・タスクの停止

                ※ これは日本メーカー製某PCのJEITA測定条件。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...