パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、コードネーム「Knights Hill」こと第3世代Xeon Phiを開発中止に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年11月29日 2時32分 (#3320208)

    欧米はRISC-V(MIPS)で盛り上がっているところ

    元TransmetaのDitzel氏が新会社で4,000コア以上のRISC-V CPUを発表
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1093844.html [impress.co.jp]

    > Esperantoが開発するのは、7nmプロセスで、4,000個以上のRISC-V CPUコアを搭載し、ワット当たりTeraFLOPSという
    > 極めて高い性能効率を実現するSoC(System on a Chip)。
    > 同社のSoCは、汎用のCPU命令セットアーキテクチャでありながら、グラフィックスやマシンラーニングにも高効率を発揮する。

    > 欧米ではRISC-V系プロセッサの開発ブームが始まっている。
    > RISC-V Foundationには、Google、NVIDIA、Qualcomm、IBM、Samsung、Micron、Western Digital、AMDといった
    > 一般にもなじみのある大企業がずらりと並ぶ。
    > Patterson氏がGoogleに加わったことから、GoogleのRISC-V採用も現実味を帯びてきている。
    > NVIDIAも、GPUに内蔵するコントローラにRISC-Vを採用する。

    こうなってくると、MIPSと競合するエリアにいるアーキテクチャは一気に吹き飛んでいく可能性が高いですね

    • by Anonymous Coward

      関係ないです。
      これは次のXeon Phiは後出しじゃんけんなのに、すでに販売を開始しているNVIDIAのVoltaに負けるからキャンセルという話です。
      Xeon Phiの開発チーム自体が弱体化しているという話もありますが、それも現時点では直接的な関係はありません。

    • by Anonymous Coward

      RISC-VはMIPSじゃないんだが

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...