パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、Radeon GPU内蔵Coreプロセッサを発表」記事へのコメント

  • 確かに歴史的だけど、どういった経緯と戦略でこんなことになったんだろう?
    技術パフォーマンス?

    • by Anonymous Coward

      IntelはVRに一枚噛みたいんでしょ。いくらMicrosoftに頼み込んでWindows MRの必須要件をCPUのみにしてもらっても、内蔵GPUでVRは
      コマ落ちで酔って無理だから、万が一VRが流行ってしまうとPCの製造費用に占めるCPU:GPUの割合とか、ブランドの存在感が逆転してしまう。
      「型落ちi5で十分、余った分はグラボとメモリを増せ」は具合が悪い。そこで代わりに第8世代Coreを積めばNVIDIAにカネを落とさなくても、
      あるいは落とすよりもVRが快適という方向性でなんとかしていきたいんだよ。

      AMDの方はIntelの技を見て盗めるし、定期的にIntel様とコンタクトは取っておきたいし、NVIDIAへも牽制できる。当座のカネも少し手に入る。
      その辺りが利益なんだろう。PCメーカーも大飯食らいで信頼性に難があるGPUを積むことは嫌がるから止める筋合いはない。

      • by Anonymous Coward

        最近の情勢はよく分かってないんだけど、NVIDIAとIntelが組んだらAMDは終わっちゃうってこと?だから、Intel+ATIで凌ぐ、と。

        • by Anonymous Coward

          少なくともintelがNVIDIA製のチップをCPUに載せる場合よりはintelのCPUにAMDのGPUを載せるほうが儲かるはず。
          NVIDIAとIntelが組んだらAMDは終わっちゃうというと言い過ぎだ。がintelとNVIDIAが提携するとNVIDIA製GPUのシェアが増えてNVIDIA製GPUに最適化されるソフトが増える。逆にAMD製GPUへの最適化が今以上に後退する。つまりAMDは不利になる。
          肉を切らせて骨を断つというより腕を切らせて首を切らせないみたいな考え?
          intel側の都合を推測するなら…それなりの性能があるGPUがほしいが自社開発では追いつかないことをついに認めた。社外から調達する場

          • > チップを提供するだけの関係だとAMDがintelから盗めるものは殆どないのでは?逆にintelがAMDから盗めるものもあるでしょうから。

            なぜチップを提供するんでしょう。AMD はもうファブレス企業なんだから、物理的なチップを納入することは無いんでは? Intel の最先端ファブ+安価な HBM2 が使えるというだけでメリットはありそうに思いますが。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ファブ変えたらトランジスタの特性が変わるため物理設計やり直しです。
              これはそんなに手間をかけていい製品には見えません。
              AMDのメリットは、全く売れてないノート向けのGPUを一定の数以上買ってくれる相手が現れたことかと思います。

              • by Anonymous Coward

                その辺にintelとAMDの協力が必要。協力するとお互い手の内を明かす羽目になる。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...