パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SiFive、RISC-Vアーキテクチャの64ビットクアッドコアCPUをリリース」記事へのコメント

  • RISC-VがMIPS系のデザインであることはよく知られていますが、
    つい先日トランプ大統領が大統領としての立場を使って
    MIPSを中国に渡さずアメリカの支配下に置く動きを見せた(そして実際にそうした)ことと合わせて、
    全体としてARM排除の動きと言えるでしょうね

    まずは省電力への要求が少なくかつ性能はそれほどいらない据え置き組み込み機器やローエンドタブレットなどから入っていき、
    長期的には安価な小型機器は(MIPS系と言っても差し支えのない)RISC-V、
    ハイエンド小型機器はMIPS系統のSoC、
    ファブレットから上はIntelとしていくんでしょう

    • by Anonymous Coward

      RISC-V仕様書のIntroduction PDFの14ページ目には

      https://riscv.org/specifications/ [riscv.org]

      ハードウェアの実装と研究アイデアに興味のある、
      研究と教育のニーズをサポートするためRISC-Vを開発しました。

      と書いてあるので、研究のために無料で自由に使えるものを作りたかっただけかと。

      • by Anonymous Coward

        大学の世界を知らないみたいだけど、「教育や研究のために」なんてのは研究費を獲得するための方便そのまんまのテンプレートだよ

        実際には企業と癒着してそっちからも援助してもらいつつ成果は企業の利益に使われる

        • でも、RISCって伝統的に教育と研究と中華謎製品の外はほとんど使われなくないですか……変なACさんが息巻いてますけど、よほど数字が出てこないと汎用の実用プロセッサとしては誰も買わないのでは……

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...