パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SiFive、RISC-Vアーキテクチャの64ビットクアッドコアCPUをリリース」記事へのコメント

  • RISC-VがMIPS系のデザインであることはよく知られていますが、
    つい先日トランプ大統領が大統領としての立場を使って
    MIPSを中国に渡さずアメリカの支配下に置く動きを見せた(そして実際にそうした)ことと合わせて、
    全体としてARM排除の動きと言えるでしょうね

    まずは省電力への要求が少なくかつ性能はそれほどいらない据え置き組み込み機器やローエンドタブレットなどから入っていき、
    長期的には安価な小型機器は(MIPS系と言っても差し支えのない)RISC-V、
    ハイエンド小型機器はMIPS系統のSoC、
    ファブレットから上はIntelとしていくんでしょう

    • by Anonymous Coward

      RISC-Vは好き勝手に改造できるのでHPC業界からも注目されていますね
      ひょっとしたらHPCはARMの出番はないかもしれない

      • by Anonymous Coward

        あとは、GoogleやFacebook、Amazonなどハイパージャイアントの都合もあります

        CPUに限った話ではありませんが、
        彼らからすれば
        「自分が使う分を作ると、それだけで製造ラインがペイする。そこに他社が巻き込まれれば巻き込まれるほど自分の得になる」
        という状況になります

        そこにおいて、このままだとARMは完全に失速するでしょう

        小さいサーバを多数並べる方向性であったARMサーバは一気に終わってしまう可能性が強くあります
        また、Chromebookや組み込みLinuxで稼働するタブレット、STB(とくにGoogleやFacebook、Amazonが直接開発しているもの)も同様です

        その先

        Chromebookが

        • by Anonymous Coward

          RISC-Vのメリットは非常に安価なことと、改造が自由にできることの二つなので、
          ちょっとお金を払ってサポートを受けたいボリュームゾーンには影響はないですな

          50年後くらいにはARMはなくなってるかもしれないけどね

          • by Anonymous Coward

            > RISC-Vのメリットは非常に安価なことと、改造が自由にできることの二つなので、
            > ちょっとお金を払ってサポートを受けたいボリュームゾーンには影響はないですな

            スラドでそんなことを言っても識者からはまったく理解を得られませんね

            たとえば一つの具体例として、
            RedhatLinuxというまさにあなたの指摘を徹底的に叩き潰している反例があるからです

            RedhatLinuxによってそれまでの商用Unixが一気にシェアを奪われていった現実をまず受け入れてください

            と、こういう歴史的事実を踏まえて書いても
            ARMに都合の悪いコメは即マイナスモデなんですからバカバカしいですよねぇホント

            • by Anonymous Coward

              レッドハットは当時としては完成度高かった。RASに関してはSVR4にはまだ及ばないところはあったけど、多くの顧客にとって必要十分だった。
              その上で、レッドハットはまさにサポートを売ったんだよ。

              ところで識者さん、複数アカウントもしくは複数ブラウザ、シークレットタブ使ってるでしょ。ACの投稿制限間隔より短く投稿してるよね。
              良識のある識者として、そのやり方はどうだろう。
              このトピックだけで全投稿の1/3超えてるよね。これって一種の荒らしに該当するんじゃないかな。
              やり方を改めて貰えると嬉しいのだけど。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...