パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SiFive、RISC-Vアーキテクチャの64ビットクアッドコアCPUをリリース」記事へのコメント

  • RISC-VがMIPS系のデザインであることはよく知られていますが、
    つい先日トランプ大統領が大統領としての立場を使って
    MIPSを中国に渡さずアメリカの支配下に置く動きを見せた(そして実際にそうした)ことと合わせて、
    全体としてARM排除の動きと言えるでしょうね

    まずは省電力への要求が少なくかつ性能はそれほどいらない据え置き組み込み機器やローエンドタブレットなどから入っていき、
    長期的には安価な小型機器は(MIPS系と言っても差し支えのない)RISC-V、
    ハイエンド小型機器はMIPS系統のSoC、
    ファブレットから上はIntelとしていくんでしょう

    • by Anonymous Coward

      > つい先日トランプ大統領が大統領としての立場を使って
      > MIPSを中国に渡さずアメリカの支配下に置く動きを見せた

      そーすどぞーw

      • by Anonymous Coward

        スラド諸氏なら常識の話なんだけどなぁ、、、なんでそんなに物事を知らないんだ?

        GPUのImagination、トランプ大統領の意向で分割して身売り
        http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/091400099/ [nikkeibp.co.jp]

        > トランプ大統領の意向により、米国に拠点を置くMIPSコア事業は、別のベンチャーキャピタルが買収する。

        • by Anonymous Coward on 2017年10月12日 19時40分 (#3294777)

          それは軍事利用できそうな技術は中国に渡さないとした、先日のLattice Semiconductor買収で起きた
          大統領令発令の「意向」をくんで当事者同士が自発的にやったこと。
          Imaginationの買収に関しては、トランプ大統領は「アメリカの支配下に置く動きを見せた」というような
          具体的な動きは見せていない。

          親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...