パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「電気代が安くなる」とうたうマンション1棟での「高圧一括受電サービス」、実際には割高になるケースも」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    結局自家発電したほうが安上がりなんじゃないの?
    エネファームTypeSで床暖、ミストサウナつきマンションなら結構魅力的だと思うけど
    共用部は電力会社から買えばいい
    停電時はエレベーター動かないけど各部屋の電源は確保できるし
    ガスが止まっても電気は供給できるし
    両方止まったときはソーラーで最低限の照明だけつければいい
    非常用電源を設置するとさすがに費用が馬鹿にならないから諦める
    ソーラーだけでエレベーターも動かせればベストだけどそれだけのパネル設置するとこないだろうし
    壁面にもパネルをつければ動かせないことも無いだろうけど経費や防災上の問題もあるだろうし…

    • by Anonymous Coward on 2017年07月19日 22時44分 (#3247014)

      >エネファームTypeS

      エネファームは始祖である東芝がお亡くなりに…。
      パナが頑張ってるけどどこまで持つか…。

      ■東芝、家庭向け燃料電池から撤退
      http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17686500V10C17A6TJ2000/ [nikkei.com]

      高い上にデカいし、
      非発電時に停電すると使えない(外部電力が必須)んだよね。
      しかも連続稼働時間は短い(普及機だと寿命を削りまくっても1日ぐらいしかもたない)。
      意外と肩透かしな性能がなんとも。

      #ぶっちゃけホンダのエネポの方が全ての面において優秀。

      そもそもエコキュートとかすごく小さくなったけどエネファームはまだまだ大きい。
      マンションに入らない大きな理由はこのデカさなので、
      そこをどうにかしないと市場としてどうにもならないなあ。

      >ソーラーだけでエレベーターも動かせればベストだけど

      不安定電源でモーター動かそうとか正気の沙汰とは思えん。

      #元環境エネ関係者でエネファーム推しだったのでAC。
      #マンション業者にいろいろ売り込んだけど難しかったのは今や良い思い出。

      親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...