パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IDC、PC市場は2019年に復活すると予測」記事へのコメント

  • PCでなくていい分野でPCが売れなくなったから売り上げが減ったっただけで、新しいものに飛びついてみたけれどやっぱりPCも都合がいい分野もあったわけで…それらが戻ってくるから売り上げが増えるだけだけで…
    不調でも復活でも何でもなく、ただのデバイス分化と市場の一巡だと思うの。
    • 小売や飲食店のレジや発注端末がiPadなんかのタブレットになってるところも最近はよく見ます。
      あのあたり従来の専用端末やPCからの置き換えもドンドン進んでるのかな。

      去年までよく利用してたコンビニはWindowsXPマシンが現役で発注業務してたけど、今どうなってんだろ。

      • by Anonymous Coward on 2017年06月02日 2時01分 (#3220790)

        > 小売や飲食店のレジや発注端末がiPadなんかのタブレットになってるところも最近はよく見ます。
        > あのあたり従来の専用端末やPCからの置き換えもドンドン進んでるのかな。

        まずiPadになっているところは実際にはほとんどありません
        (ミーハーな客用にわざと目立つところにだけiPadを少数導入してる企業/店舗は大量にありますが)

        理由としては、iPadにはサポートライフサイクルの明示がなく、
        責任をもって指定期間のサポートを死守する/死守できる企業もないからです
        そのような製品に依存した業務体系を構築すること自体がBCP(笑)に反しているとみなされます

        ですので飲食店にせよ大企業にせよ行政にせよ上記を無視したiPad全面導入なんてありえません
        あたかもiPadだけで一つの大きな業務を全面的に回すようにしたように書いてる記事は
        ほぼすべてが工作記事であると断言できますし
        本当にそんなことをしたのであればそれはBCP(笑)を真っ向から否定する
        まさに大失敗論外案件の自己紹介でしかありません

        なので、実際にはiPadは3割Android/Linuxは7割とか、iPadなしでAndroid/Linux/組み込み用Winだけで導入し、
        後者についてどこかのベンダーにサポートライフサイクルを明示した契約を結ぶことが要求されます
        もちろん業務のためのWebアプリなりネイティブアプリなども後者の分も作る必要があります

        親コメント
        • タブレットでやってた店は個人商店っぽいところばっかりですね。
          あれはiPadじゃないのか、カバーにハマってて裏面もあまり見えないので早とちりしてた。
          そもそもICカード読み取ってたし。
          #今はiPadもNFC搭載してるんだっけ。

          地元商店街のポイントカードシステムにNFC搭載タブレットが必要みたいなので、近くの店ではタブレットをよく見かけます。
          #全店加入ではなくて、コンビニ・スーパーファーストフード系大手チェーンは非加入。

          親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...