パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、次期CPUにThunderbolt 3コントローラを標準搭載。仕様はロイヤリティフリーで公開へ」記事へのコメント

  • Thunderboltの1と2の頃と一緒でプロ向けの周辺機器でしか使われないかな

    一般向けで外付けGPU文化が開花すればいいですが
    対応する機器はWinがメインで、サンボル対応が当たり前のMacは使えないのが当たり前になりそう

    Win機でUSB-TypeCしかないのが当たり前になるのは後何年先になるか・・・

    • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 18時06分 (#3217494)

      > Win機でUSB-TypeCしかないのが当たり前になるのは後何年先になるか・・・

      永久にそうはならないですね
      そもそもUSB-Cは既存のUSB(A/B)を完全置き換えするものではありませんから

      ここはMacがおかしい(そもそもの規格の方向性を無視してUSB-Cのみなんて方向に走った)だけです

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        端子形状なんて二種類ありゃいいだろ。多くても三種類程度でいい。
        少なくともミニやらマイクロのように端子の小型化を目的としたものはC以外全部廃止してCにまとめりゃ良い。
        実際にはそうはならずに端子形状が増え続けるのだろうが。
        CはAやBと違い抜けやすいという主張も見るがどれも大差ない。そこを気にするなら簡単に抜けると困るような用途にはD-subやDVIのようにネジ止めできる規格を用意すればいい。というかしてください。
        ああ端子形状がまた増えちゃう。

        • by Anonymous Coward

          USB-Cには裏表なしにするための仕様、
          双方向通信の調停仕様、
          電力供給の調停仕様など
          単に小型の機器に対してはあまりに過剰な仕様が山盛りです

          これはデバイス側の価格にも跳ね返りますし、ケーブルも太くて高くて壊れやすいことにつながります

          • by Anonymous Coward

            でもNintendo SwitchだってUSB-Cだぜ?

            • by Anonymous Coward

              わずかな例外を出すだけでいいなら、
              現在のタブレットでもUSB-Aコネクタ持ってるものもありますからね

              • by Anonymous Coward

                新規設計は大体USB-Cになってるでしょ。大体消費者は用途別にケーブルなんか買ってくれないし。

              • by Anonymous Coward

                > 新規設計は大体USB-Cになってるでしょ。

                なってない
                特にスマホ本体とかではなく周辺機器側の対応はほとんど進んでいない

                > 大体消費者は用途別にケーブルなんか買ってくれないし。

                だから通常のMicroUSBタイプBをタイプCに変換するだけの小物が大量に売れてる

          • by Anonymous Coward

            type-Cは端子の形状を定めた規格に過ぎないのですけど…
            通信に関してはUSBX.X
            電力供給はUSB PD/BCと分かれてますがな

        • by Anonymous Coward

          ロック付きのTypeCのコネクタ規格はすでにUSB規格としてありますよ

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...