パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

トラクターの修理問題がきっかけで修理の自由問題が注目を浴びる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年04月15日 12時00分 (#3194099)

    修理ソフト販売を義務化する法律が通ったら、今回のトラクターとか、PC、スマホ、増えてきてるIoT的製品は「エンドユーザーには所有権を渡さない」≒「リース販売方式」が今後主流になるかもね。
     ソフトの方は、今の有償PCソフトって「売ってるのはソフトそのものじゃなくソフト使用権」ってのが普通だし、ハコの方もそうなっていく

    • リースは良さそう。
      修理にまつわる保守契約も必要になるけど。
      契約期間中に故障したら、リース元がメーカーに修理依頼するかユーザに代替品を提供すればいいし。
      契約終了後は速やかに返却、あるいはリース期間延長か再リース契約。
      #自分で契約したこと無いけどサーバーはそんな感じだっけ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同製品で別商品なブランド化だろう
      NT-Workstation/Serverが実は全く同じものだったけど保守契約や用途でビックリするくらい値段が違ったつー感じで
      顧客の手ずから修理/オンサイト/返送修理/リモート診断だけ、それぞれに COREi/Pentium/Celeron/Atom みたいにブランドネーム付けて差をつける
      様々な品質保証は剥がれるけど顧客側で修理するための情報提供、配送管理に費用が掛かるからCOREiが一番高いみたいな

      • by Anonymous Coward

        NT Workstationはドメインサーバーにはなれないだろ...

        • by Anonymous Coward

          レジストリを数箇所変えるだけで、サーバーモードになるんやで。

          Windows XPもレジストリ書換でServerに
          https://srad.jp/story/02/03/26/1521251/ [srad.jp]
          記事が消えてるけどNT4.0もそう。

          • by Anonymous Coward

            それはOSに自分がSeverだと思い込ませてるだけで、ソケットやスケジューラのパラメータがServer準拠になっても、
            ファイルのないドメインコントローラの機能はどこから持ってくるんだよ

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...