パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

脱・原発にかかるコストは約40兆円という試算」記事へのコメント

  • 脱原発というと原発の代わりのエネルギー源の確保する費用も含まれると思うが
    リンク先の記事は単純に現存している原発関連の後始末費用だけの試算だよね。

    40兆円かけて原発を撤去することができても、撤去した原発の穴埋めの
    発電システムのための費用って、その40兆からプラスされるわけだから…

    石油ショックも含め脱石油を目指した夢のエネルギー、自ら被爆しても
    核の力を信じてイケイケドンドンで投資してきたが、その選択が間違ってた
    と言われてもすぐには軌道修正も簡単にはいくまいね。

    カネがかかるから脱原発はダメ、というのではないけど、見えにくくしてるのは
    なんかマズイよね。

    • by Anonymous Coward on 2017年02月28日 14時28分 (#3168436)

      「費用の半分以上である21.5兆円が福島第一原発関連の費用」は別に脱原発しなくたって必要なんだから、どう考えても脱原発の費用じゃないよな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年02月28日 14時44分 (#3168444)

        これはタレコミ者が捏造しているだけです。費用は「原発処理費」です。元記事には「脱原発」なんて一言も書かれていません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ホントだ。
          さすがに酷いな。

      • by Anonymous Coward

        もんじゅも実際の発電には寄与していないので、ただの後片付け代
        1.6兆で本当に済めばいいけど

        • by Anonymous Coward

          信号機ストーリで「信号機が130万台も存在するのはおかしい!癒着だ!」と意味のわからない吹き方をしてたIDもいたな
          復興に数十年かかる福島の街には雑草が生えても数字が大きいか小さいかで非難する人民には本当に原始的すぎて草も生えない

    • by Anonymous Coward on 2017年02月28日 14時39分 (#3168442)

      タイトルで印象操作しているね。

      記事を読んでも脱・原発のコストの話じゃなくて逆、原発に係る国や電力会社が
      ハッキリとは言わないコストの話になってる。

      いずれはどんな原子炉も廃炉にしなきゃいけないし、廃棄物の処理費用もある。
      それが40兆円って話であって、これまで「原発はコストが安い」と言っていた
      事に対する検証だといえる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        火力発電所だって解体費用其れなりにかかると思うんですが。
        (ガスは大丈夫だろうけど石炭だとやばくね?)
        水力発電所はそもそも壊せないだろうから不必要になった場合の維持コストをどうするかを議論すべきじゃ。

        解体費用で安くなかったんだと言うのであればその他に発電方法の処理コストも出すべきでは?
        太陽光パネルなんてそもそも処分どうすんだって話もあるような

        • by Anonymous Coward
          >水力発電所
          発電所として不必要になっても川が干上がらん限り治水ダムとしては必要だろ…
          • by Anonymous Coward

            治水ダムと多目的ダムとかあって
            そもそも元から水力発電所として建造された黒部ダムなんかは必要なくなった場合でも
            最早壊せないから維持するしかないわけで治水ダムではなくダムを作ってしまったから維持するべきと言う状態にじゃるわけでして。
            じゃあそれを維持するコストは不必要となった時のコスト資産にはいれないと?

            • by Anonymous Coward
              黒部ダムの解体費用を予定運用期間で除した額を関西電力のバランスシートに計上するだけでしょ?
              原発と同じだよ
              • by Anonymous Coward

                じゃあその試算をした上でのコスト比較をしないで
                原発だけ40兆円だ、原発は安いわけじゃないってなってるのは何故ですかね。

              • by Anonymous Coward
                え?試算されてるよ?黒部ダムの予定運用期間は無限だから年度ごとの解体積立金はゼロ
                それはそれとして当然毎年の維持費は計上してるけどね
            • by Anonymous Coward

              関西電力のHPから

              黒部ダムは、本来発電を目的とした貯水式の利水ダムですが、洪水時に河川の水を貯留することにより、下流の河川流量を低減させ洪水被害を減少させることにも貢献しています。

              とあるように治水としても利用されてるようですが。

              • by Anonymous Coward

                だから、元々発電所として建造したのだが
                「そこにダムを造ってしまったから壊せないんだ」って話でしょう

                治水を目的として作ったのではなく発電を目的として作ったのに
                ダムを造ってしまった結果的に治水となってしまってもはや壊せないっていう順序が逆です

              • by Anonymous Coward

                何故治水が目的じゃないって断言出来るの?
                ダムの機能として水を貯水出来るのだから当然発電・治水として期待してたでしょう。

              • 治水はダムをつくった結果であって目的ではない。

                もともと治水ダムが必要な河川じゃないのに、発電目的でダムつくったもんだから
                それ前提の下流域の土地となった。今更ダムを壊すと下流の水域が変化するから
                発電に使わなくても壊せない。

                洪水被害を低減とあるならばその実績を公開しろといえばいいんじゃないかなー
                そもそも水害がある河川域じゃないでしょここ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そもそも水害がある河川域じゃないでしょここ。

                関西電力のHPから

                昭和9年7月、昭和27年7月、昭和44年8月には、大雨により黒部川流域各地で堤防が決壊。死者、負傷者、多数の家屋流失などが発生しました。その後の洪水対策により、治水整備がなされましたが、その中において、ダムも重要な役割を担っています。

                らしいですよ。

        • by Anonymous Coward

          > 解体費用で安くなかったんだと言うのであればその他に発電方法の処理コストも出すべきでは?

          そんなにいっぺんに、同時に出さないとダメなんですか?

          • by Anonymous Coward

            > いずれはどんな原子炉も廃炉にしなきゃいけないし、廃棄物の処理費用もある。
            > それが40兆円って話であって、これまで「原発はコストが安い」と言っていた
            > 事に対する検証だといえる。っていっているのに
            他との比較表がなくって「原発コストが安い」といっていたのが検証となるってどういう理論ですか?
            Aだけ資産してAがいくらだった!Aが安いっていうのは間違っていたんだ!っていうのは違わないですか?

            これで水力発電所をいらなくなって壊そうとした場合に五〇兆円かかったら原発は安かったになりますよね?
            反原発だ原発だじゃなくってそういう結論を導き出したいのであれば全ての発電コストの再計算をするべきでしょう

    • by Anonymous Coward

      まだまだ増えそうな予感しかしないgkbr

      • by Anonymous Coward on 2017年02月28日 15時03分 (#3168463)

        増えそうというかノウハウが薄い分野における未来予測による概算な上、予測に幅がある時にわりと圧縮してお出しする方向にプレッシャーがかかるものだろうし。
        (予想しづらい分野で1兆円~青天井、って計算なら一ケタ兆円くらいでお出ししなければいかん)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      全くその通りだよねー
      脱原発しなくてもかかる費用だからね。
      いや核燃料サイクルは軌道に乗ればある程度回収できるのか…?

      数値を見た感じ廃炉コスト、賠償金、除染費用はどれも掛けすぎな感じ。
      ほっとけよそんなもん数十年の話なのに…

      まぁビビリには過ぎたおもちゃって事か

    • by Anonymous Coward

      >その選択が間違ってた

      今回、原発事故のリスクが顕在化しただけなんだよね。
      火力発電のうち、石炭が大気中に放出する水銀は1.3t/年、大量の放射性廃棄物をはき出すし、CO2にヒ素も。
      この危険度をちゃんと評価できてるとは思えないし、石油だって同様の問題を回避できません。

      不謹慎だが、中東でどんぱちやって石油の輸入が半年程止まった方が、頭冷えて冷静に議論できるんじゃなかろうか。

      • by Anonymous Coward

        不謹慎だが、中東でどんぱちやって石油の輸入が半年程止まった方が、頭冷えて冷静に議論できるんじゃなかろうか。

        金があって電気代高騰しても困らない老害世代が「たかが電気」って切り捨てるじゃないかな。
        現役世代は死屍累々だろうが、だからこそ「死人に口なし」になる。

        • by Anonymous Coward

          電気代だけ考えたら本質を見失うよ。もう一度オイルショックや東日本大震災のを思い出して。

          日本の原油備蓄はたったの6カ月・タンカーの日本-中東間の移動は片道0.75カ月かかるんだよ
          もし6カ月原油の輸出輸入がとまったら、タンカー往復時間の1.5カ月は原油なしで過ごさないといけないんだよ。

          現代の医療(手術用品、手袋、点滴、紙おむつほか)をはじめとする生活必需品の生産、物流、(雪国の)暖房は
          石油がないと成り立たないから、政府は(ほかでも賄える)電気や個人の移動になんかに原油を使わせないよ。
          ギリギリしか割り当てられない食料品・医療品・輪番停電・失業率上昇と治安の低下の中で、どうやったら
          老人などの体の弱い人間が生き残れるというの?

          • by Anonymous Coward

            現代の医療(手術用品、手袋、点滴、紙おむつほか)をはじめとする生活必需品の生産、物流、(雪国の)暖房は
            石油がないと成り立たないから、政府は(ほかでも賄える)電気や個人の移動になんかに原油を使わせないよ。
            ギリギリしか割り当てられない食料品・医療品・輪番停電・失業率上昇と治安の低下の中で、どうやったら
            老人などの体の弱い人間が生き残れるというの?

            一部の反原発にとっては、(彼らにとっての)崇高な理想のための犠牲なんじゃないかな。
            冷酷な話だけど数十年前までは体の弱い人はバタバタ死んでたんだし。

            • by Anonymous Coward

              そうだな、日本人が飢えなくなったのって、戦後の数十年ぐらいだからな。
              本来の適正人口まで減れば原発も要らないだろうし。

    • by Anonymous Coward

      オイルショックの後で力入れてたのは原発だけってこともなく
      太陽の力を信じてイケイケドンドンで
      一時期は日本が世界で一番太陽光発電量が多いなんてことにもなってたんだけどな……

    • by Anonymous Coward

      それ以前の問題で「脱原発の費用」ってのは原発を使い続けても必ず必要な物の筈だろってのが。

      よっぽどの技術革新が無い限り、石油石炭天然ガスよりも原子力燃料資源の方が先に無くなる。
      元々は逆に天然燃料資源の置き換え的な面が大きかった筈なのに。

      • by Anonymous Coward

        嫌だなーだから高速増殖炉造ってるんじゃないですか。

        • by Anonymous Coward

          もんじゅは大失敗したし、今はもう高速増殖炉なんて作ってないです。

    • by Anonymous Coward

      て言うか、逆だよね。
      原発推進すると、少なくても約40兆円かかるってことでそ。
      全ての原発は、使おうがすぐ止めようが、必ずかかる費用だし。

    • by Anonymous Coward

      「原発の費用」が高いか安いかは、国全体として、海外から買う燃料費を節約できたかと比較しないと無意味なんだけど。
      大震災以降全国の原発を止めて、その穴埋めに既に10兆円ほど海外に燃料費を払ってる訳ででして。。。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...