パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

パイオニア、USB端子に挿すだけでPCオーディオの音質を向上させるというデバイスを発表」記事へのコメント

  • いつものオカルト (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    最後のD/Aを除けば同じデジタルデータに変換できる限りアナログ波形の美醜は関係ないよね?
    波形酷すぎでデーター化けてもエラー訂正とバッファリングでデーター途絶によるプチプチも発生しないだろうし
    それさえ駄目な波形だったらデジタル機器として正常に動作しないでしょ?(普通にデータ化けたらたまらん)
    オカルト以外の何をもって音が良くなるというんだか

    • by Anonymous Coward on 2016年10月20日 21時12分 (#3100355)

      製品情報の電源ラインの観測波形を見ると確かにノイズが減っている
      写真を見てノイズが減っているのだから脳内でもノイズが減るのだ
      そもそも「USBの空き端子に挿すだけで音質が向上」とも書いてあるのだから、それだけでも脳内では音質が向上する

      親コメント
      • ノイズは物理量なので測定可能です。
        なので、オシロの波形を見れば一目瞭然のはずですが、
        製品情報のオシロの波形はスケールが不明です。
        縦軸、横軸ともに。
        意味不明。

        親コメント
        • ちょっと読み取りにくいですが、ちゃんと画像にスケール表示が映ってますよ。
          縦軸は20mV/divで、横軸は上の図が20ms/div下の図が2ms/divかな。

          親コメント
          • 確かにそのように読めそうですね。
            前のコメントを書いたときはスマホだったのでダメでした。
            失礼しました。

            ということで、これを5V線のノイズと仮定すると、
             もとのノイズ振幅  = 20mV = 0.4% = 8bit
             改善後のノイズ振幅 = 10mV = 0.2% = 9bit

            これならば実感できそうです!
            効果がありそうな気がしてきました。
            あくまで、ノイズ対策が一切なされていない再生装置限定ですが。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        PCオーディオって言っているだろ?
        ノイズが混入しているとPCのオーディオ出力にも影響するぞ。
        なんたって、グラウンドは共通なんだからデジタル側とアイソレートできてないもの。
        ま、外部デジタルアンプ使ってUSB自体をアイソレーションすれば済むけどさ。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...