パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

三菱自動車、燃費不正問題の発覚後も不適切な燃費測定を続けていた」記事へのコメント

  • 国立の試験所つくるなり
    業界で金出し合って試験専門の法人作るなり

    • by Anonymous Coward on 2016年09月01日 17時53分 (#3073933)

      で、その試験所の環境でだけ好成績をあげる珍妙な車が続出するわけですな。

      #何も解決しない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃあどうしたらいいと思います?

        • by Anonymous Coward

          燃費試験を行う為の条件を厳密に決めれば良い。

          夏と冬の気温に設定した測定室において、
          定員乗車で、エアコン、カーナビ、その他制御デバイスをフル稼働の状態にして測定すれば、
          かなり実際の使用状況に近づくと思います。

          更に、測定状況の一般への公開を型式認証の条件にすれば、
          不正を防ぐインセンティブにもなると思います。

          • by Anonymous Coward

            「試験所を作って環境を統一する」と「試験の条件を厳密に決める」の間に、発言者が違うこと以外の実質的差分があるの?

            • 素人考えでも違いはあると思います。どちらでも手間が増えすぎるとかえって不正働く要因になるかと。

              「試験所を作って環境を統一する」
              ・開発車データが漏れる恐れがある
              ・不正しにくい

              「試験の条件を厳密に決める」
              ・機密性保たれる
              ・不正の温床

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            で、その試験環境でだけ好成績をあげる珍妙な車が続出するわけですな。

            #何も解決しない

        • by Anonymous Coward

          不定期な抜き打ち検査の実施と罰則強化のコンボあたりが現実的なんじゃないですかね。

          #暮しの手帖?

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...