パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Raspberry Pi 3 Model B 登場」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    初代の頃は「なにこのおもちゃCPU?そりゃ安いけど、非力すぎて使い道が無いw」
    とか思っていたが、みるみる間に、1.2GHz 64bit quad core, RAM 1GBにWLAN Bluetoothオンボードで
    お値段据え置きかよ。コスパでは無敵だな。こりゃあ使い出がある。

    欲を言えば、最新のAndroidを載せるのにRAM2~4GB欲しいかな。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月01日 16時01分 (#2972945)

      初代の頃は「なにこのヘビーなCPU?そりゃ性能は良いけど、無駄にパワーありすぎて使い道が無いw」
      とか思っていた. BASIC Stampで出来ることにLinux載せたボード使うってアホじゃねぇかと.......

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        安価なスティックPCが市販されている今日、むしろその思いは強くなっている。
        ペリフェラル側のインターフェイスを無線化できるなら、
        わざわざ中間に図体のでかいマイコンもどきを仲介させる必要が感じられない。

        なんというか、電子工作のモジュールとして扱うには仰々しすぎて、
        一つの単体PCとして扱うには、ハードウェアとして完結しきっていない感が。

        USB-GPIOモジュールがあれば済んじゃうような作例が多くて。

        • by Anonymous Coward

          いや、非力なチップでできることならそれ使ってやればいい話じゃないの?
          誰かに「絶対Raspberry Piを使って実装しろ」とか強制されているんですか?

        • by Anonymous Coward

          USB-GPIOモジュールがあれば済んじゃうような作例が多くて。

          本当にそう思いますか?

          USB-GPIOモジュール作りましたが、それだけで済むとは思えないです。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...