パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

粗悪なUSB Type-Cケーブルを使うと最悪の場合PCが壊れる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    これってUSB Type-Cに限った話なのか。
    配線が間違ってたりすれば、機器が壊れたりするリスクは少なからずあるのでは?
    電源線があるってのは大きかもしれないけど...

    • by Anonymous Coward

      外部から大電流を流し込まれるとかならともかく、配線が間違ってるぐらいなら対策可能でしょう。
      これを「結線がおかしなのを突っ込む奴が悪いんだからしらね」というか「結線間違ってても壊れないようにはしよう」と
      考えれるかで製品もだけど、エンジニアとしての質は変わってくるでしょうね。

      実際ショートの可能性とか考えたら対策しておいて欲しいところ。供給電力だってUSBならネゴシエーションできるはずだし。
      対応はUSB4.0以降で良いからさ。

      # 少なからずあるにしてもより問題が少なくなるように努力するのは無駄じゃない。

      • by Anonymous Coward

        ちゃんとした製品なら過電流が発生した時に遮断する機能が付いてますね。
        昔は直結で結構サウスブリッジが燃えたりしてましたが。

        • by Anonymous Coward on 2016年02月04日 14時24分 (#2959532)

          マザーボード直接いじるような場合なら、
          5Vコネクタに12V直結とかしたら壊れるかもしれませんね。

          でも一般的なPCのUSBや充電端子程度では、
          過電流そのまま内部に流すようにはなってないはずなんですがねえ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Type-Cの大電流だと致命的となるのかもしれない

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...