パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AMDの次世代アーキテクチャ「Zen」ではCPU・APUですべてのソケットが統一される」記事へのコメント

  • 内蔵グラフィックの有無だけ?

    • APUってAMDしか使ってない言葉だから
      Intelのは内蔵グラフィックがあってもなくてもCPUです。

      CPU単体ではIntelに勝てないんで内蔵GPUも足したトータルな性能なら勝負できるで!
      (勝てるとは言っていない)って話だったけど、

      そもそもCPU単体性能で負けてるのって致命的じゃね? それにGPUなんてガチに使うんなら
      別にちゃんとしたヤツ載っけるし…

      ってことで、ぐぬぬぬって時代がしばらく続いたけど、やっとIntelに勝てそうな感じまで
      来たから、CPUで勝負するぜ! もちろんAPUもだけどな! って話ですよね(えーw

      • by Anonymous Coward

        GPUをグラフィック表示にしか使わない現状だとその通りです。

        しかし、グラフィック表示以外にもGPUの演算能力を使うアプリケーションが増えた場合≒CPUとGPUをより緊密に一体動作させたい場合、別チップにするより1チップに乗せる方がより適切な設計が出来て性能が出せます。

        高性能のGPUとそこそこの高性能なCPUを持ったAMDならそういう統合チップの開発で有利な位置に居るというのが、AMDが APU = Accelerated Processing Unit を推した一番の理由です。

        残念ながら普通のパソコンアプリが、物理シミュレーションや暗号処理、音声処理、機械学習などを多用する時代にはなっていませんから、APUは、使用するチップの数を減らすことでパソコンの製造コストを下げるという二番目の目的にしか使われていないのが現状です。(家庭用ゲーム機のAPUの使われ方は私はよくは知りません)

        • by Anonymous Coward

          ま、ぶち上げた最初から、大多数は冷めた目で見てたけどね。
          TVの3D祭りと同レベル。つかAMD一社でやってるって意味じゃ、それ以下か。

          物理シミュレーション そんなもん使う普通ユーザーってだれ(ゲームは無しな。描画であっぷあっぷで他のことやらせることなんて不可能。
          暗号処理、音声処理 普通にDSP/回路使った方がよっぽど効率良くて省電力。どーせシリコン余ってるし。
          機械学習 ようやく盛り上がってきたけど、そもそもCPU/GPUがただでさえ遅い汎用メモリーを共有してる訳で、まともな性能出るわけ無い。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...