パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ケーブルテレビ大手のJCOMも電力小売りに参入へ」記事へのコメント

  • 要はNTTのダークファイバーみたいなもんだろ。既存の電線を借りて、既存の電力会社から大口で電気仕入れて売るだけでしょ?
    中抜業者が増えるだけで全然安くなる気がしないんだが。

    • by Anonymous Coward

      回線業者や携帯キャリアと電力会社が違うのは、電線の帯域を家庭に売っているのではなくて、電気そのものを売っているということです。
      ちょっとググれば分かりますが、今では首都圏では東京電力だけが発電しているわけではないので、電気の卸売業は複数あります。
      ジュピターテレコムなどは小売店ですから、イメージとしては通信事業よりもガソリンとかプロパンガスなどの仕組みに近いかも。

      • by Anonymous Coward

        電力の小売りはその仕組み上、電気自体の品質で差別化できませんからね。
        差別化ポイントは電力の調達方法とか、きめ細かいプラン(使用料、時間別など)くらいしかない。
        基本的には安売り競争しかする事がないんですよね。

        ところで、放射脳の方は高くても再生可能エネルギーのみで発電する業者から電気を買うんでしょうか。
        とても興味があります。

        • by Anonymous Coward

          今では原発よりコストの安い火力を買ってはいけないんですか?

          • by Anonymous Coward on 2016年01月12日 21時21分 (#2948158)

            火力が再生可能エネルギー??

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 火力が再生可能エネルギー??
              石油は再生可能エネルギーです。

            • by Anonymous Coward

              別に再生可能エネルギーでなくとも、放射能の危険がないなら火力でもかまわんだろ。
              それとも、反原発派が100%再生エネルギーを主張してるとでも言うのかね?

              だいたい、それなら原子力推進派は100%原子力の電力を要求しなきゃならんだろ。
              最盛期でも全電力の3割前後。一時0で現在1割未満の原発に。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...