パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

エプソン、使用済みの紙から新しい紙を製造できるオフィス向け製紙機「PaperLab」を開発」記事へのコメント

  • 新しい紙を買うほうが安いし、100歩譲って「エコ」を標榜することが
    会社の利益になるのだとしても再生紙を買った方が安いに決まってる。

    総務部長がトチ狂った以外にこれを買うシチュエーションが思い浮かばない。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月04日 7時50分 (#2928405)

      製品の写真見て納得。デカすぎるね。
      この置き場所を正当化できる効果のある場面って、まずなさそう。
      毎分十数枚の処理能力なら、パーソナルレーザープリンタ程度の大きさでもまだデカイかなと。
      この製品の大きさではは話にならない

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年12月04日 8時54分 (#2928422)

        テナントビルのフロアを借りてるような中小企業は厳しいかもしれませんけど、自社ビルやビル丸ごと借りてるような中堅以上の会社なら余裕ですよ。
        大企業や自治体を対象にしているらしいですが、そういうところはこれの何倍も大きい印刷機を置いていたりします。

        14枚/分って少ないように思えて、実は凄いです。
        計算したらわかると思いますが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        人数の多い事業所なら1台置いといて、機密文書を事業所内で処分するのはアリだと思う。
        2000人くらいいる事業所ならこんな機械を1台置くくらいどうってことないだろう。

      • by Anonymous Coward

        毎分十数枚処理しなければいけないような規模ということがわかりませんか?
        そのような規模の会社ならこの程度の大きさたいしたことはありません。

        • by Anonymous Coward

          大企業における業務活動というものが、彼にとってはまったく想像の埒外なんでしょうなあ。
          コスト次第ですが、処分業者(溶解業者)への委託との比較になるでしょうね。

          ・コスト:業者有利?
          ・機密保持:これが有利

          なかなか悩ましい選択肢ですが、機密保持が重要な業種では十分採用もありうると思います。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...