パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

5ドルのボードコンピュータ「Raspberry Pi Zero」発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年11月27日 18時24分 (#2924544)

    正直自分には有用な用途が見いだせず、一度も通電すること無くほこり被ってる

    #みんな何に使ってるんだろ

    • ポータブルのHDDつないで、DLNAサーバとして使ってます

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ワンセグチューナー付けて航空データ無線の受信ノードとして終夜運転してる

      • 私もRaspberry Pi 2で同じことを考えていたのですが、
        写りの良い屋外だと風雨に晒されるし、屋内でさえヒートシンク付けても熱暴走するので安定稼働できなくて、
        アンテナも8段コリニアアンテナとか試したのですが、終夜運転できるあなたの環境を知りたいです。
        (dump1090などのバージョンも知りたい)
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          元コメではありませんが
          ヒートシンクよりファンをつけたほうが格段に冷えますよ。

          • ありがとうございます。
            せっかく可動部のないRaspPiだしファンレスが普通だと思っていたのですが、
            MacBook AirにだってファンがあるのですからRasPiにファンを付けても悪く無いですよね。

            (安定稼働出来なかった理由が自力で当てたPREEMPT_RTパッチだったと気づいて脱力してる、荷が重かったのだろうか)
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      Linuxプログラミングの勉強に決まってる
      Linuxの動かない組込プロセッサは使えない人がラズパイを買っている
      #LED光らせるぐらいならBASIC Stampで十分間に合うじゃないか

      • by Anonymous Coward

        そうそう。新人教育の玩具として重宝している。センサーつけてデバドラ書かせたり、いい教材だよ。

    • by Anonymous Coward

      ARMのアセンブラの勉強用とか?

    • by Anonymous Coward

      パソコンの電源入れっぱなしでやってる何か(サーバとか)の代替として使うと、電気代で元は取れる。
      あとはそれこそオモチャ。

    • by Anonymous Coward

      初期型を買って一度も使わず引き出しの肥やし…、
      典型的なミーハーとワナビーの合併症ですね。

      # 他にもボーカロイドとか3Dプリンタとかドローンとか色々と肥やしてそう

    • by Anonymous Coward

      既に10台以上買った。
      まずインストールに励む。
      次に性能確認。モニタと見れば繋ぎまくった。
      Scratchでネコに絵を書かせたり、MinecraftPiでスクリプトを走らせたり、Mathematicaで(・)(・)を出したりして遊んだ。
      温度計やらモノクロ液晶やらにも挑戦した。
      Lチカで「場合の数」を復習もした。
      公式はもちろん、非公式のカメラも繋いだ。
      FreeBSDを追っかけてもいる。

      有用な、といえばネットワーク機能をよく使った。
      ルータを一時的にNetに繋ぐためにWifiとBridgeしたり、
      機器に近寄れない現場でWifi経由で設定したり。

      # 知人にはバレるなこりゃ

    • by Anonymous Coward

      pi2 BはOpenElec入れてTVに繋いでる。

      初期型Bは
      とりあえず今は時々起動して
      sudo apt-get update
      sudo apt-get upgrade
      sudo apt-get dist-upgrade
      sudo rpi-update
      をしてるだけ。

      出来心で最近Fire TV Stick買ったから、sambaの設定ちゃんとして、
      アナログキャプチャしてた時代のビデオを入れたハードディスクを繋いで
      ファイルサーバにしようか思案中。

    • by Anonymous Coward

      Raspberry Pi Model BにOpenVPNを入れてVPS経由で自宅と単身赴任先のLANを接続してる。
      その上でrsyncでNASのバックアップを取ってる。

    • by Anonymous Coward
      うちはテレビにつないで kodi で DLNAクライアント。
      テレビにつなぐ DLNA クライアントだけでも専用機だと 1万とか2万とかするし、TV にも内蔵してるのあるけど、対応フォーマットが少なすぎて使えないから。

      VPN サーバーも動かしててる。
      毎日使うわけじゃないけど、必要なときになって電源を入れるとかいうことが出来ない代物だから、常時動かしてて消費電力をあまり気にしなくていいのが良い。
    • by Anonymous Coward

      まずはGPIOをつかってLEDを点灯させたりリードスイッチなどをつけてみては?

      例えば、学生なら外出中に自室に母親が侵入してきた回数をカウントする
      もしくはm2x.att.comに通知するなど。

      アナログセンサがありませんがI2CのADコンバータ外付けすればいろいろ応用できますよ

      リモートでプログラム更新できるので使いやすいハードウェアだと思います。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...