パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

川内原発1号機、営業運転に。来年10月の定期検査まで運転へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    4時間経ってまさかのレスゼロ

    今更人に聞けないこと。ちゃんと数字と、技術トレンドを把握しているここの諸兄に聞きたい

    当座の主電源を火力、バックアップ電源を原子力として、いずれ両者とも廃止か格下げできる現実的な見込みってあるの
    火力頼りでは外交の弱点になってしまうし、原子力は構造が複雑すぎる(安全確保が難しすぎる)

    ひところの2ちゃんをみていると、原発は十分にゼロにできる、根拠となる数字もある、とよく書かれていた
    そんなこと可能なんだろうかと思いつつ現在に至っているわけだが、、

    • by Anonymous Coward

      原発はゼロにはできることは実証済み。
      しかも記録的猛暑と言われていた夏も停電なしに超えることができた。
      「そんなこと可能なんだろうか」と疑問を挟む余地もないほど、すでに実証された。

      安全対策が二の次にされている原発は、民主党政権時に作られた原子力規制委員会の審査を突破できなかったけれど、安倍政権が誕生後、原子力ムラの村長さんクラスの超絶原発推進派の人を委員長に押し込んでからは雪崩を打つかのように再稼働一直線。
      安全対策が整っていない川内原発の再稼働が認められるとか、もはや原子力規制委員会とは名ばかりで、原子力推進委員会と呼んでもいいくらい。

      原発の再稼働は、巨大不良資産にならないようにしたいという電力会社の都合なんだよね。
      だけどそんな理由で再稼働なんて国民感情的に許されないので、多方面からプロパガンダで原発必要論を展開しているところ。
      その一環として、このコメントにはマイナスモデレートが付き、沈められるであろう。

      • by Anonymous Coward

        原発止めるのはいいけど、「火力頼りでは外交の弱点になってしまう」という問題提起についてコメントがないということはそれを許容するのが現実的な対策ってこと?

        • Re:いかにすべきか (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2015年09月14日 11時48分 (#2882099)

          食料の方なんかでも輸入に頼らざるをえない小麦製品のパン麺類食わないようにして自給しやすい米食おうとか言っても誰も聞かんし、別に外交の弱点でもいいんじゃね?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なるほどね。
            まあ全てのリスクを回避できるわけでもなし、一般人としては

            ・電気代2割増しくらいまでは許容できるよう家計の再設計(さすがに2~3倍とかは耐えられんので考慮外)
            ・石油ショックが再発しないようお祈り

            でもしておくこととしますか。

          • by Anonymous Coward

            食料は輸入止まってから自給品に切り替えてもそれなりに間に合うんじゃね?
            備蓄もあるし。
            電力だと電力源の切り替えも、揚水・燃料の備蓄も全然持たない。
            消費の制御も電力の計画停電に比べてかなり小回り効くし。

            • by Anonymous Coward

              以前米不足でタイ米に頼ったけど、あの時以上に生活スタイル変わらざるをえないから、平時の想像どおりにはいかんと思う。即席麺の新規製造ストップしたら、一般家庭レベルの炊飯にかかる人手もエネルギーもかなり増えるし。

              • by Anonymous Coward

                大変だろうけど電力よりはまし。産業が死ぬ。

              • by Anonymous Coward

                そもそも火力動かせない=燃料ない状態になったら農業漁業も死ぬし、工業とか輸出がどうとか言ってられんと思うけど。

                飢えても働けるってか?

              • by Anonymous Coward

                備蓄で回せ!
                大量消費先が減ればそれだけ備蓄で稼げる時間が増える。

              • by Anonymous Coward

                備蓄でやりくりのレベルでどの程度産業生き残れるんだろね?

            • by Anonymous Coward

              火力が満足に動かせないような状況でほいほい原発動かせるとも思えないけどね。もし事故った場合に冷却に使う電気をどっから持って来るんだって話になるし。

              少ない蓄えからなけなしの電気使って冷温停止状態にしとくしかないんじゃないかね?

              • by Anonymous Coward

                核融合炉じゃあるまいし備え付けの発電機で出力的には賄える程度の筈だが…
                あと、冷温停止状態でも冷却は必要なんだからどのみち電力は必要だろ。

              • by Anonymous Coward

                いや非常用電源が単体で賄えない出力しかないであればそっちの方が問題だが。どちらにしろ外部電源のバックアップが心許ない状況では当然安全性も低下するわけで。原発事故った時に非常用電源が壊れないとも限らんわけだから。で、安全性のために原発を止めておくとなったらそれでもやはり電力使うわけで。

                有事の際の原発は頼もしい存在ではなく、むしろ足を引っ張る存在なのでは?

              • by Anonymous Coward

                なんで輸入が止まるタイプの有事と施設が損傷するタイプの有事を混同してるんですかね。
                海上輸送も国内の重要設備もポンポンふっとばされる前提の状況になった時点で終わってるよ。
                テロとかのレベルじゃなく全面戦争レベル。放射能汚染とか問題にならんレベルで死にまくり壊れまくりで、話にならん。

                冷却設備壊すなんてちゃちなことせず、燃料派手に盗んでダーティ・ボムでも量産するんじゃねーの。

              • by Anonymous Coward

                藁人形論法って奴だね。だれも施設が損傷するなんて事は言ってない。

                海外からの資源が輸入停止になって火力発電が満足に使えない、即ち原発の外部電源が頼りない状況でもはたして原発使えるのかってだけの話。もしそのような状況では原発の安全性が確保できずに使えないと判断するなら輸入が止まった場合には原発は電力を補えず、むしろ電力を無駄飯食いする存在になるだろうって話なだけ。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...