パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ワイヤレス電力伝送方式のインホイールモーターを搭載した電気自動車」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年05月24日 17時01分 (#2819542)

    インホイールモーターへの配線が断線するなら、油圧・エアーブレーキへの配管も破断するだろう。

    • by ray8 (47250) on 2015年05月24日 22時34分 (#2819683)
      電気配線と油圧配管は材質も耐久性も違うでしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        普通懸架機構を有する車両の、車輪に直結した或いは車輪内の油圧ブレーキ・エアーブレーキは、路面に接地した車輪≒ブレーキの上下に合わせてブレーキホースが撓む事で、車体との相対運動の帳尻を合わせる。
        これは懸架機構を有する車両の車輪内のインホイールモータが、路面に接地した車輪≒モーターが車体に対し上下し、配線(キャブタイヤケーブル他)が撓む事で車体との相対運動の帳尻を合わせる事と同じ。
        で、電気配線(キャブタイヤケーブル他)と油圧ホースorエアーホース、どっちが繰り返し疲労に耐える物なの?

    • by Anonymous Coward

      モーターなら、逆駆動してやればいいんじゃね。

      • by yasuchiyo (11756) on 2015年05月24日 17時44分 (#2819565) 日記

        回生だけじゃなく失効したら逆向きに電気流して丸ごと機械式ブレーキの代替させることは可能だとは思うけど、そんなの常用してたらたぶんモーター燃えるよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年05月24日 23時21分 (#2819708)

          鉄道車両なんかでは純電気ブレーキが使われてますね

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            カタログ燃費に多少とも影響を与える純電気ブレーキによる消費電力と、
            おおよそ購入者の検討要件になることのないブレーキパッドの減りと、
            どちらを自動車メーカーが優先するかだわなあ

      • by Anonymous Coward
        そういう問題じゃなくて「そもそもワイヤレス化する必要なんてないでしょ」って元ACは言っているんだと思うが
    • by Anonymous Coward

      普通の自動車でも、タイヤは回転するが油圧・エアーブレーキ部は回転していないだろう。

      • by Anonymous Coward
        モーターの配線は回転しないって知ってるかい?
        • by Anonymous Coward

          ブラシモータ「えっ!?」
          # ミニ四駆で使うようなのとか円筒形振動モータとか巻線形三相誘導電動機とかはブラシで回転子にまで配線してますよん
          ## そういう話じゃねぇ

          • by Anonymous Coward

            『整流子』って言葉が、未だに馴染めないんだよなぁ。

        • by Anonymous Coward

          誘導電動機 「えっ?」

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...