パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

USB Type-C対応製品、続々と登場」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 16時36分 (#2802050)

    もちろん機器が安くなること。

    そこで、ここ最近の、昔はあまりなかった問題が浮上する。
    「互換」を謳いながら、しかし壊れやすい低品質の○国製品が出まわること。
    lightningケーブルで既に発現してる。
    純正品と言いながら、故障報告が異常に多いんでよく見たら怪しい品。
    こういうのが、ゆるいUSB規格で大量発生すると、パンピーのユーザーが普通に使う今、混乱を招くんじゃないだろうか。
    USBはケーブルだけの不良じゃすまないわけで。
    100V給電で不良品なんかあったら・・・

    • by Anonymous Coward

      Type-CではMAX20Vだった。

    • by Anonymous Coward

      100V供給じゃなくて100W供給なんで

    • by Anonymous Coward

      今でもUSBでは起きている問題なので問題ありません。

    • by Anonymous Coward

      低品質の機器による故障も問題だが、USB規格が大きくなりすぎて、全対応していない機器が出てくると混乱の元になる気がする。
      ホストなのかデバイスなのかOTGなのか、
      給電なのか受電なのか両対応なのか、
      供給、受電は10W,16W,36W,60W,100Wのどれなのか、
      USB AVに対応しているのか、
      を確認、把握しておかないと何か買ってきてもコネクタは刺さるが使えないという事になる。

    • by Anonymous Coward

      単純に考えて、時間じゃないでしょうか?
      USB3も当たり前になったのはここ最近で、未だにUSB2の製品も多いですし・・・

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...