パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

福井地裁、高浜原発の再稼働を認めない仮処分決定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 11時06分 (#2798150)

    今回の裁判官は原子力委員会の結論(高浜原発再稼動)について、どの法律にもとづき違法であったと判断したのか誰か教えてください
    民事裁判であっても事実や科学的根拠をもとに違法性・違憲性を判断し裁定を下すものじゃないんですか?

    • Re:素朴な疑問 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by racco (37699) on 2015年04月16日 15時22分 (#2798379)

      (A)原告が憲法の定める人格権に基づいて、侵害行為の差止めを請求できるということ
      (B)原子力規制委員会が「この新規制基準で安全だ」という宣言をせず、「国際的にもっとも厳しい基準」だと主張していること
      (C)電力会社が安全だと証明するのではなく、基準に適合していると主張したこと
      (D)国が当事者ではないという立場をとったということ

      というのが重要なところ。

      裁判所が勝手に安全性を判断したというよりは、原子力規制委員会が安全を宣言しないという立場を一貫して取っていることが問題。

      ・裁判所が一方が危険だと言っているものの安全を保証できる立場にあるかといえば、そんなはずはない。
      ・法廷で争っているのにしかるべき立場の人が安全だと言わないし。
      ・安全だという人が証拠を提出すべきなのに、安全だと言う人がいない。
      ・安全を証明し、保証すべきなのは、国あるいは原子力規制委員会だけれども双方とも安全だと言わない。
      ・電力会社は基準に適合しているとしか言わない。
      ・大規模災害が起きたという現実があって、被告人側が安全性を保証できる証人と証拠を用意しない
      →憲法の定める人格権に基づいて侵害行為の差止めを請求できるということを認定するしかない。

      被告人は、たとえば原子力規制委員会から「この新規制基準で安全だ」という証言を引き出せばよかった。
      だが、誰も安全に責任を負っていないという現実をオブラートに包んで示すだけだった。
      これで被告人が勝てたらおかしい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ってことは、

        交通事故の被害者や遺族が
        自動車メーカーを相手取って
        「絶対に事故を起こさないとは証明できない」製品の出荷差し止めを請求

        したら、仮処分が通っちゃうってことですかね?

        • by Anonymous Coward

          保険で保障するっていえばいいんでない
          そうしてると思うけど

      • by Anonymous Coward

        被告人じゃなくて被告な。犯罪犯したわけじゃない。
        新聞では逆に間違えてるけど。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 11時20分 (#2798164)

      法律なんかじゃなくて、良心で判断したんですよ。

      良心って知りませんか?地獄への道を舗装するのに使うアレですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      憲法にある、生存権と財産権を脅かされるというだけで十分だと思いますが
      「原子力発電は安全でなければならない」という法律は存在しないので裁判所は判断できない、なんてことはないですよ

      • by s-wakaba (47029) on 2015年04月16日 12時00分 (#2798194)

        自動車だって事故起こしまくりで、生存権と財産権を脅かしていますよ。

        毎年5000人もの生存権を奪っています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 12時56分 (#2798240)

          だから、運転免許制度もあるし、車検制度もある。
          隣人が免許証を持っていても、事故を起こしそうな特段の事情があれば、免許取消を求める訴訟を起こせる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          かといって、車なしの生活は考えられないでしょう。
          自分が乗らなくても、あらゆるところで恩恵を受けているはずです。

          で、原発は必需品かどうかは、意見の分かれるところかと

          • by Anonymous Coward

            原発を廃止すると自動的に化石燃料の確保が国家安全保障の最重要項目へ格上げされますね。
            そうなると今はまだ対岸の火事扱いのISILなど中東のあれやこれやに対して積極的に関わらざるを得なくなります。
            われわれ日本人が世界平均からぬきんでて平和な暮らしをできているのは決して偶然や憲法9条のおかげなどでは無いのです。

            • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 14時03分 (#2798301)

              その切り口だと、核兵器の材料になり国内では手に入らない化石燃料ウランなんてもっての他って事になりませんか。
              ウランよりは石油や石炭、天然ガスの方がまだマシでしょう。ウランからじゃプラスティックは作れないしね

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                エネルギー源の選択肢が減るとその安定確保のために暴力装置の発動を含めたハードな対処をせざるを得なくなるという意味です。
                火発を捨てて原発に頼り切った場合でも同じように安全保障リスクの増大を招きます。

              • by Anonymous Coward

                別にエネルギー源がないから暴力で奪うしか選択肢がないなどということはない。
                消費規模を縮小し質素に暮らせばよいですよ。

              • by Anonymous Coward

                奪うのでは無く、奪われたり恫喝されたりという事が無いようにするための対処です。

                消費規模の縮小は経済規模の縮小に直結しますね。
                要するに小泉元首相が提唱して思いっきりバカにされた「脱成長」路線と同じなんですが、あれがなんでダメなのかは一度調べてみる事をお勧めします。

              • by Anonymous Coward

                どっちにしろ、同地域にいる中国がでかくなったおかげで日本は大国の位置から転落しつつある(というかAIIBとか見るに既に転落しちゃった)わけで、そのせいでいろいろな権益を手放さざるを得なくなる事は容易に想像付くし、それは対処のしようもないというか。

                大国になりあがる時は早く豊かになりたい一心で軍事に目もくれずに経済に力いれるけど、大国から転落するときは権益を手放すのが嫌で経済的に不相応なほど軍事に力入れるけど結局転落が早まるだけ、みたいなパターンは歴史に多いけど日本もそのレールに乗りつつあるような。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...