パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

PhilipsからVA方式の40インチ4Kディスプレイ、約9万円で登場」記事へのコメント

  • 事務用には向かないよね。奥行き80cm程度の事務机に設置するには無理があると思う。適正距離がとれないからえらく疲れそうだ。
    CADとか絵描き用にはいいかもしれないね。
    • いや, 全然とは言わないけど, 実用上の問題は大きくないでしょう.

      解像度110dpiで横3840ドットだと, 幅としてはよくある1920ドット幅のディスプレイをデュアルで横に並べた場合とほぼ同じですから, 両端部分が若干見づらい(それでも少し体を移動させれば問題ない)ぐらいですよ. 縦も1920ドット幅のディスプレイをピボットで使った場合+αのサイズですから, 縦長の文書を実寸で表示するのに適した大きさでしょう.

      デスクトップ用として評価するのなら, 全画面を一時に見なければならないという制約が無いので, 約80cmとされている最適視聴距離にこだわる必要は全くありません.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 20時58分 (#2712060)

        1920x1200 24インチ 3枚 縦使いで仕事をしています。

        この3枚使いは、本Philips商品と、物理的にもドット数的にも近い内容になるので、そういう需要は潜在的にあると思います。実際、個人的に欲しい商品です。

        3枚だと、基本、3ウィンドウを配置する使い方になってしまいますが、本Philips商品だと、1ウィンドウ表示も可能なので、CADやExcelで膨大なデータを分析する場合などに便利ですね。

        何かツールを使って、全体の1/3サイズ、1/2サイズにウィンドウを配置できると、より活用できると思います。

        逆に3枚のメリットとしては、若干扇形の弧のように配置できるので、両端を見るのがさほど苦ではないということでしょうか。

        ちなみに、私の場合、モニタまでの距離は60cm程度と、かなり近い状態です。

        親コメント
      • 導入には予算とか設置場所の問題の方がおおきそうですね。

        それを上回るメリットが見いだせるようなら予算担当への説得材料になりそうです。自営業とか趣味用なら気にせず買ってみても良いかもしれませんね。
        アーリーアダプタ諸氏の健闘を祈ります。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 0時01分 (#2712132)

      地上波デジタルへの切り替え時にソニーの32CX400というテレビが
      1920x1080で3万円台半ばぐらいで売られてて
      これは良いPCモニタになってます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんか随分机にくっついて仕事してんのね。

      • by Anonymous Coward

        そうですかね?一般的なPCデスクだと入力機器の関係もありますから、だいたいディスプレイから1mも離れられればいいほうで、その状況で40インチのディスプレイというのはかなり大型です。シャープのHPによると、 [sharp.co.jp]適正距離はおよそディスプレイの高さの3倍であるそうなので、40インチの場合1.5mくらい離れなければなりません。

        解像度から考えても、このディスプレイは会議室あたりに置いて各種情報表示用に用いるのがいちばん良いのではないでしょうか。

        • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 17時58分 (#2711987)

          シャープのHPの適正距離、液晶テレビの解像度を基準にしているってかいてあるんだが。
          で、今回話題になっているのは、39.56インチ 4K UHD(3840x2160)で111.4dpi(視力1.0における最適視聴距離 784.0mm)。

          >液晶テレビの視聴距離は、ブラウン管テレビの場合よりも短くてすみます。
          >従来のブラウン管テレビの視聴距離は、画面の高さの約5~7倍の距離が必要でしたが、液晶テレビでは、高精細な映像のため、近くで視聴しても映像の美しさが損なわれません。
          >そのため、ブラウン管より短い視聴距離でも、充分なのです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 19時08分 (#2712016)

            さらにいうと、テレビの場合は再生されるコンテンツが視聴者が画面全体を見ている前提で作られているので
            その前提を守らないと見づらくなりますけど、PC用なら自分で見やすいようにウインドウ配置を調整可能なので
            画面全体を常に視野に収めないといけないわけではありません
            (つまり、テレビ用の適正距離より多少近くにおいて、視点や首をちょっと動かす必要があっても致命的ではない)

            見たい情報のウインドウを見やすい大きさに調整して、見やすいように並べられる人にとっては
            4台でマルチモニタ [sanwa.co.jp]などよりフレームがない分快適になるのではないかと

            もちろん、PC用途でもウインドウを常に全画面でしか使ってない人や仮想デスクトップマスターにはまた別の話でしょうけど

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          そりゃどう考えてもテレビ画面全体を一度に眺めるのが前提の数字でしょ。
          PC用ディスプレイなんだから、そんな眺め方しないよ。
          画面のすみっこにウィジェットやツールボックスを置いて、そのあたりはたまにチラ見するような使い方でしょ。

          元コメも「CADとか絵描き用にはいいかもしれない」って言ってるじゃない。
          プログラムだって一般事務でオフィス使うのだって、PCの用途なら基本的に
          画面はでかくて解像度があるほうが便利。
          なんでも80x25のシングルウィンドウで済ませる人くらいじゃないの、そうじゃないのは。

          会議室に置くやつなんか、ほとんどの人は遠目でしかみないから、それこそ今の解像度で十分。
          物理的にでかけりゃ、それでいい。

          • by Anonymous Coward

            常用に適しているかどうかは別の話でしょ。
            物理的に大きいと目や首の移動量が大きくなるので、一日中モニタを見ながら作業しているプログラマだと疲れるので向いていません。
            少なくとも私はいりません。

            • by Anonymous Coward

              30インチのディスプレイ2台並べて(だから横幅は相当でかい)80cmぐらいの距離で一日中使ってるけど便利だよ。
              一度に全体を見渡すのは面倒くさいけど,左のディスプレイの左半分で必要事項の検索、右半分で文章作成、右側にディスプレイに測定結果とか過去の論文とかをいくつか開く、って感じで使ってる。

              常時見ている部分はそんなに広くなくて、時々見る必要があるものを置いておくスペースが追加されてる、って感じで便利。

    • by Anonymous Coward

      多分使い方によると思います。動画の鑑賞みたいな全画面を同時に見る前提使い方なら、適正距離が画面の大きさに左右されるけど、一方、一つ一つのウィンドウに集中して作業するような使い方なら、画面が大きくなっても、DPIが変わらない(そしてMacのRetina倍解像度モードみたいな方式を利用しない)限り、ウィンドウの大きさは変わらないので、単にデスクトップが大きくなって、表示できるウィンドウの数が増えるだけで、適正距離が変わらないのではないかと思います。

      つまり、20インチの1920x1080の画面を4つ並べて作業するのと同じなので、適正距離も20インチのモニタと同じという論理です。

    • by Anonymous Coward

      考え方を変えよう
      複数ディスプレイだと間のベゼルが邪魔だけど
      PIPならベゼルいらずでいい感じじゃないですか

      ゲームするときは4kにするのもいいし
      PIPのままWiki参照してもいいし

      フルHD4枚を一台って考えたら省スペース省電力
      さらにVAなら黒はOFFなので
      使わないPIP領域を黒なりOFFにしとくとなおいい

      問題はVAが素のVAなのかA-MVAなのか
      さすがにこれだけの大きさになると素のVAでは
      横はよくても縦で色味が保てないんじゃないかな

      ってことでリリース時点から興味津々ですが
      HDMI2.0非対応かつ素のVAならいらないって感じですね

      # HDMI2.0の4K 60Hz対応かつA-MVAなら10万越えでも買いなんだが

    • by Anonymous Coward

      ではこちらなどどうでしょう

      LG Electronics 31MU97-B [impress.co.jp]
        パネル : 31インチ IPS
        解像度 : 4096 x 2160, 1.9 : 1
        HDMI : x 2, ver 1.4 (4k 30Hz)
        DisplayPort : x1, ver 1.2 (4k 60Hz)
        Mini DisplayPort: x 1, ver 1.2 (4k 60Hz)

      そのほかAdobe RGBカバー率99.5%、10bitカラー表示、
      Adobe RGBとsRGBを左右に分けて出力する「Dual Color Space」搭載、

      • by Anonymous Coward

        LGのモニタはデザインがダサいからそれさえなんとかなればなぁ・・・

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...