パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電力会社による再生可能エネルギーの新規買取、次々と中止に」記事へのコメント

  •  「再生可能エネルギー」という言葉は、日本語として完全に定着してしまったので今更どうしようもないかもしれませんが、明らかに誤訳です。科学的に考えて、「エネルギー」は再生できるものではありません。

     日本語に翻訳した人が、高校レベルの科学を理解していれば、Renewable energy [wikipedia.org]を、「再生可能エネルギー」と訳すことは無かったはずです。しかし、国際的な環境会議に出席している日本人も、政治家も、新聞記者も、大半が高校レベルの科学を理解していない文系人間であるが故、こんな誤訳が定着してしまったのでしょう。

     「Renewable energy」を簡単に説明しますと、「(人類が利用することによって)枯渇することのないエネルギー」です。正しく日本語に訳すと、「継続的エネルギー(継続的に人類が利用可能なエネルギー)」もしくは「継続性エネルギー(人類が継続性のある利用を行えるエネルギー)」となるはずです。Renewable という英単語の意味 [goo.ne.jp]にも適合しています。

     ただ、今更「継続的エネルギー」などの言葉を使っても理解されないと思いますので、英単語のまま「Renewable energy」と書くのが現実的で、解りやすいですね。

    • renew は 免許更新、免許延長 のときに使われる単語 (renew a license)
      renewable = is able to be renewed なので
      「枯渇期限延長可能エネルギー」でしょうよ

      --
      新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「エネルギー」は継続もできませんよ。修正するなら「再生可能エネルギー」。

      • by Anonymous Coward

        それならば、英語の方もおかしい。renewable sourced energy とかにすべきだ。おかしな英語におかし訳が付いたところで、ちゃんちゃらおかしい。

      • by Anonymous Coward

        だから、持続「性」とか「的」エネルギーなんじゃなかろうか。ある条件下で近似とみなすことができるみたいな。

    • by Anonymous Coward

      現状の「再生可能」という言葉に違和感があるのは同意ですが(直接的にサイクルしているわけではなさそうなので)、
      Renewableという英単語の意味としては「回復可能な、復活可能な」という意味もあるので、
      「ちょっと使った程度では減りもせず、すぐに回復してくれるエネルギー源」という意味で考えれば、
      そう的外れではないのかもしれないとも思います。

      持続可能性(サステナビリティ)という言葉も人口に膾炙しつつありますから、
      そのうちに「持続可能エネルギー」的な言い換えも出てくるんじゃないかと思いますね。

    • by Anonymous Coward

      「硫黄は無臭だ」と突っ込む方ですか?
      「テンションが上がる/下がる」「スマートな体形」といった言葉が使われる現代の日本語において、筋を通すのは困難かと。

      差別に繋がる言葉の改定はマスコミも拡散に協力してくれるので、そこから攻める手はあります。
      ピュアオーディオ愛好家団体が声を挙げたりすれば、マスコミも注目してくれるかも。

    • by Anonymous Coward

      低エントロピーがあればエネルギーの再生も可能だよ。

    • by Anonymous Coward

      日常耳にする「エネルギー」を科学用語として理解するのは、あきらめてます。エネルギー保存則が成り立つ宇宙に生きてるのに、省エネって何よ?

      そんなこんなで、「エネルギー」ってのはある種の財を示す経済用語だと思うことにしてます。
      なお、家畜は文字どおり再生可能だと思うのですが、なぜか再エネに家畜労働力は含まれてません。これには政治的な理由がありそうなので、「再生可能エネルギー」は政治用語だと認識をしています。

      • by Anonymous Coward

        エントロピーをガン無視されてもなw

        • by Anonymous Coward

          経済学的な思考ができず時間の尺度などを考慮できずに、エントロピーで全て決まるのだ、と短絡するタコツボ物理学者をどこかで見たな
          その手の極論は、宇宙は熱的死を迎えるのだから全ての営みは成立しないって所まで行き着くw

          現実には、まあ反物質でも実用化されれば短期間で破綻するだろうが、炭化水素燃やしたり核分裂で湯沸ししてる現代の文明レベルでは地球のエントロピーがどうこうなるわけないw
          地球のエネルギー収支なんかよりもっと身近なレベルにもっと巨大な制約がいくつもあって、それらの制約と辻褄合わせられるか、つまり一般にいう経済性があるかどうかで技術の社会受容は決まる
          保険金が非現実的な額まで高騰した時点で原発は社会を支えるインフラではなく社会のお荷物になっていた

    • by Anonymous Coward

      継続的はサスティナブルにもう割り振られてしまったのでだめだな。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...